コロナ不況の今なぜ? 東京郊外「超マイナー駅」でカフェ開店、兄妹の思いとは

  • おでかけ
コロナ不況の今なぜ? 東京郊外「超マイナー駅」でカフェ開店、兄妹の思いとは

\ この記事を書いた人 /

星谷ななのプロフィール画像

星谷なな

ライター

ライターページへ

新型コロナウイルスの感染拡大によって時短営業を迫られる飲食店には、休業・閉店を決断する店も少なくありません。そんなコロナ不況下の今あえてオープンしたカフェがあります。しかも、都心の繁華街ではなく、あまり知られていない小さな駅で。どんな思いで切り盛りしているのか、ライターの星谷ななさんが取材しました。お店の名前は、カフェ「アンポン」――。

  • /wp-content/uploads/2021/02/210212_unpont_05.jpg
    新宿から、立川駅経由で30分ちょっと。昭島市朝日町にある、JR青梅線の「中神」駅(画像:(C)Google)
この画像の記事を読む

関連記事