原宿から歴史ある古道を歩いていたら、なぜか新国立競技場にたどり着いた件

  • 未分類
原宿から歴史ある古道を歩いていたら、なぜか新国立競技場にたどり着いた件

\ この記事を書いた人 /

荻窪圭のプロフィール画像

荻窪圭

フリーライター、古道研究家

ライターページへ

若者の街というきらびやかなイメージとは真反対の渋い「街道」を辿るとそこには、、、フリーライターで古道研究家の荻窪圭さんが解説します。

  • /wp-content/uploads/2019/11/191119_harajuku_04.jpg
    江戸時代末期の江戸切り絵図より。原宿町があるのがわかる(画像:荻窪圭)
  • /wp-content/uploads/2019/11/191119_harajuku_05.jpg
    短い距離ですが、原宿から千駄ヶ谷への鎌倉街道がこのように残っている(画像:荻窪圭)
  • /wp-content/uploads/2019/11/191119_harajuku_06.jpg
    青山熊野神社の門柱と鳥居(画像:荻窪圭)
  • /wp-content/uploads/2019/11/191119_harajuku_07.jpg
    渋谷区によって設置された勢揃坂の標識(画像:荻窪圭)
  • /wp-content/uploads/2019/11/191119_harajuku_08.jpg
    2010年に勢揃坂上から見た国立競技場。当時は霞ヶ丘アパートがあって競技場は見えなかった(画像:荻窪圭)
  • /wp-content/uploads/2019/11/191119_harajuku_09.jpg
    在りし日の霞ヶ丘アパートの外苑マーケット(画像:荻窪圭)
  • /wp-content/uploads/2019/11/191119_harajuku_01.jpg
    妙円寺境内にある「原宿発祥之碑」(画像:荻窪圭)
  • /wp-content/uploads/2019/11/191119_harajuku_02.jpg
    2019年に勢揃坂下から見た新国立競技場。アパートが更地になっているので勢揃坂からいきなり巨大な競技場が見えて萌えます(画像:荻窪圭)
  • /wp-content/uploads/2019/11/191119_harajuku_03.jpg
    観音橋交差点で右手に新国立競技場。道路と競技場の間に渋谷川が流れてました。競技場が大きくなったので川跡も敷地に(画像:荻窪圭)
この画像の記事を読む

関連記事