江戸時代にバーチャル登山体験? 国内最古の富士塚「千駄ヶ谷富士」でその歴史を振り返る

  • おでかけ
江戸時代にバーチャル登山体験? 国内最古の富士塚「千駄ヶ谷富士」でその歴史を振り返る

\ この記事を書いた人 /

黒沢永紀のプロフィール画像

黒沢永紀

都市探検家・軍艦島伝道師

ライターページへ

千駄ヶ谷にある国内最古の富士塚・千駄ヶ谷富士について都市探検家・軍艦島伝道師の黒沢永紀さんが解説します。

  • /wp-content/uploads/2019/10/191002_fuji_08.jpg
    東京都内にある路地裏の風景(画像:写真AC)
  • /wp-content/uploads/2019/10/191002_fuji_09.jpg
    東京都内にある路地裏の風景(画像:写真AC)
  • /wp-content/uploads/2019/10/191002_fuji_10.jpg
    東京都内にある路地裏の風景(画像:写真AC)
  • /wp-content/uploads/2019/10/191002_fuji_11.jpg
    東京都内にある路地裏の風景(画像:写真AC)
  • /wp-content/uploads/2019/10/191002_fuji_12.jpg
    東京都内にある路地裏の風景(画像:写真AC)
  • /wp-content/uploads/2019/10/191002_fuji_13.jpg
    東京都内にある路地裏の風景(画像:写真AC)
  • /wp-content/uploads/2019/10/191002_fuji_14.jpg
    東京都内にある路地裏の風景(画像:写真AC)
  • /wp-content/uploads/2019/10/191002_fuji_15.jpg
    東京都内にある路地裏の風景(画像:写真AC)
  • /wp-content/uploads/2019/10/191002_fuji_01.jpg
    千駄ヶ谷富士の正面登山道の入口(画像:黒沢永紀)
  • /wp-content/uploads/2019/10/191002_fuji_02.jpg
    赤い目印の場所が鳩森八幡宮(画像:(C)Google)
  • /wp-content/uploads/2019/10/191002_fuji_03.jpg
    中腹の岩屋に鎮座する身禄像。先の大戦で落ちていた首は1982年に修復された(画像:黒沢永紀)
  • /wp-content/uploads/2019/10/191002_fuji_04.jpg
    千駄ヶ谷富士を築山した烏帽子岩講のマークが彫り込まれた石碑(画像:黒沢永紀)
  • /wp-content/uploads/2019/10/191002_fuji_05.jpg
    富士塚の裾野にある浅間神社の本宮(画像:黒沢永紀)
  • /wp-content/uploads/2019/10/191002_fuji_06.jpg
    築造年判別の決めてとされた「小御嶽石尊大権現」の石碑(画像:黒沢永紀)
  • /wp-content/uploads/2019/10/191002_fuji_07.jpg
    黒ボクで囲まれた山頂の奥宮。周囲には金・銀明池や釈迦の割石などが配置されている(画像:黒沢永紀)
この画像の記事を読む

関連記事