日帰り静岡「東海道五十三次」を感じる旅へ。―新しい伝統工芸体験&人気の新カフェ巡り、 外せない名物グルメまで

  • 旅行
  • 静岡
日帰り静岡「東海道五十三次」を感じる旅へ。―新しい伝統工芸体験&人気の新カフェ巡り、 外せない名物グルメまで

\ この記事を書いた人 /

シカマアキのプロフィール画像

シカマアキ

旅行ジャーナリスト、フォトグラファー

ライターページへ

日本の東西を結ぶ大動脈「東海道」。江戸時代、東京・日本橋から京都・三条大橋の間に53の宿場町が整備され、うち22カ所が静岡県にありました。今回はその中から、日帰り旅行に便利でレトロ&おしゃれな体験スポットについて、旅行ジャーナリスト・フォトグラファーのシカマアキさんが紹介します。

  • /wp-content/uploads/2023/12/shizuokatriptokaido_0-640x426.jpg
    レトロおしゃれな新スポット「駿府の工房 匠宿」【画像一覧】
  • /wp-content/uploads/2023/12/shizuokatriptokaido_1-640x426.jpg
    東海道で20番目の丸子宿にある、ととろ汁の「丁子屋」(画像:シカマアキ)
  • /wp-content/uploads/2023/12/shizuokatriptokaido_2-640x426.jpg
    歌川広重の浮世絵「東海道五十三次」に描かれた丸子宿(画像:シカマアキ)
  • /wp-content/uploads/2023/12/shizuokatriptokaido_3-640x426.jpg
    丁子屋の看板メニューであるとろろ汁。これに麦飯が付く(画像:シカマアキ)
  • /wp-content/uploads/2023/12/shizuokatriptokaido_4-640x427.jpg
    「駿府の工房 匠宿」は、木の温もりが感じられる国内最大級の伝統工芸体験施設(画像:駿府の工房 匠宿)
  • /wp-content/uploads/2023/12/shizuokatriptokaido_5-640x427.jpg
    駿河竹千筋細工のドームは「The COFFEE ROASTER」でスイーツを提供する際などに使われる(画像:駿府の工房 匠宿)
  • /wp-content/uploads/2023/12/shizuokatriptokaido_6-640x360.jpg
    静岡醸造のクラフトビール醸造所もガラス越しに見学できる(画像:シカマアキ)
  • /wp-content/uploads/2023/12/shizuokatriptokaido_7-640x426.jpg
    丸子宿と、隣の藤枝市にある岡部宿の中間に位置する「間の宿 宇津ノ谷」の入口(画像:シカマアキ)
  • /wp-content/uploads/2023/12/shizuokatriptokaido_8-640x426.jpg
    明治のトンネル(明治宇津ノ谷隧道)は誰でも無料で見学できる(画像:シカマアキ)
  • /wp-content/uploads/2023/12/shizuokatriptokaido_9-640x426.jpg
    東海道に関する資料も充実している「静岡市歴史博物館」(画像:シカマアキ)
  • /wp-content/uploads/2023/12/shizuokatriptokaido_10-640x426.jpg
    旧東海道は現在ではそれほど広くない道に思えるが、当時は参勤交代や多くの旅人たちが行き交う主要街道だった(画像:シカマアキ)
  • /wp-content/uploads/2023/12/shizuokatriptokaido_00-640x426.jpg
    「HACHI & MITSU」(画像:シカマアキ)
  • /wp-content/uploads/2023/12/shizuokatriptokaido_000-640x426.jpg
    「蓬きんつば ときや」(画像:シカマアキ)
この画像の記事を読む

関連記事