【日本橋・早稲田・渋谷】時代劇の舞台で時を重ねる。お江戸東京歴史さんぽ

  • スポット
  • 八丁堀駅
  • 日本橋駅
  • 早稲田駅(メトロ)
  • 有楽町駅
  • 東京駅
  • 渋谷駅
  • 西早稲田駅
【日本橋・早稲田・渋谷】時代劇の舞台で時を重ねる。お江戸東京歴史さんぽ

\ この記事を書いた人 /

日野京子のプロフィール画像

日野京子

エデュケーショナルライター

ライターページへ

徳川家康が幕府を開いて420年。経済が大きく発展した要因の一つとして、物流のため江戸という土地を拠点に選んだことにあると考えられています。長寿時代劇にもたびたび登場する歴史の舞台についてエデュケーショナルライターの日野京子さんがご紹介します。

  • /wp-content/uploads/2023/05/1_tokugawa_spot.jpg
    東京駅日本橋口周辺には「遠山の金さん」で有名な北町奉行所、有楽町駅南東側には南町奉行所があった(画像:photoAC)
  • /wp-content/uploads/2023/05/2_tokugawa_spot.jpg
    関東平野の真ん中であり川の終着点が集まる江戸の地は、鎌倉のように山に阻まれることもなく水路を張り巡らし物資を運ぶのに都合の良い土地だった。日本橋から上流へ向かってから川を下る「お江戸TOKYOクルーズ60分」では、江戸城の石垣の一部が残っている場所も周遊。TV番組のようにベテランガイドの解説付きで楽しめる(画像:photoAC)
  • /wp-content/uploads/2023/05/3_tokugawa_spot.jpg
    市ヶ谷の防衛省一帯は尾張藩の藩主や妻子が住む上屋敷だった(画像:photoAC)
  • /wp-content/uploads/2023/05/4_tokugawa_spot.jpg
    西早稲田駅からほど近い戸山公園。山手線内で最も標高の高い山「箱根山」(画像:photoAC)
  • /wp-content/uploads/2023/05/5_tokugawa_spot.jpg
    家紋風の焼き印入りどら焼きが乗った和パフェなど、トロピカルメニューと和の融合が楽しい(TOKYO PARADE goods&cafeプレスリリースより)
  • /wp-content/uploads/2023/05/6_tokugawa_spot.jpg
    眠りさえ忘れて踊り明かしたくなりそうなドリンクがそろう。写真右奥は「ビバ~マツケンサンバⅡ ワールドカフェ~オレ!」。絵柄は2種類(TOKYO PARADE goods&cafeプレスリリースより)
  • /wp-content/uploads/2023/05/7_tokugawa_spot.jpg
    オリジナルグッズショップも(TOKYO PARADE goods&cafeプレスリリースより)
この画像の記事を読む

関連記事