【評判・口コミ】ユーキャン行政書士講座!費用と合格率の実態レポート

  • 全国
  • 行政書士
【評判・口コミ】ユーキャン行政書士講座!費用と合格率の実態レポート

\ この記事を書いた人 /

アーバンライフ東京編集部のプロフィール画像

アーバンライフ東京編集部

編集部

ライターページへ

ユーキャンは、テキストと動画の学習を中心とした大手の資格通信予備校です。本記事では、ユーキャン行政書士講座の評判や口コミのほかデメリットも紹介しています。ほかの通信講座との比較や受講に向いている人などについても解説しているので、ぜひ参考にしてください。

 行政書士を目指している方の中には、行政書士試験に向けて通信講座の受講を視野に入れている方も多いのではないでしょうか。

 通信講座を検討する際、資格の大手であるユーキャンが候補に挙がった方もいらっしゃると思います。

 そこで、本記事では、ユーキャンの行政書士講座の費用や実績、サポート体制などの特徴について、評判と口コミも紹介しつつ解説していきます。

 また、ユーキャンの行政書士講座に向いている人のほかデメリットなどについても、紹介するので、これから行政書士講座を検討する人はぜひ参考にしてください。

※本記事はアーバンライフメトロが独自に記事を制作し、スクール紹介にはアフィリエイトプログラムの協力をいただいています。

資格大手ユーキャンの行政書士講座

 「通信教育といえばユーキャン」といわれるほど、通信講座に定評があるユーキャン。もちろん行政書士の通信教育も行っています。まずは、資格講座の大手であるユーキャンの行政書士講座の特徴や概要について、紹介していきます。

ユーキャン行政書士講座の特徴

 ユーキャン行政書士講座の主要な特徴として、以下の7項目があります。

  • 受講料が比較的安い
  • 初心者にも分かりやすいようにマンガやイラストを用いたテキストや問題集
  • 機能充実のeラーニングシステム
  • 24時間対応の回数無制限のメール質問&添削サポート
  • 過去10年で2,900名以上の合格者数
  • 抜群の知名度
  • 40名以上の講師によるサポート体制

 このようにユーキャン行政書士講座では、価格、サポート体制、知名度、実績など、全体的に評判が良く、教材に関しても充実した内容を提供しています。

 さすが資格講座で実績豊富なユーキャンだけあり、受講生が無理なく合格まで学習を続けられる工夫がされています。

 はじめての行政書士講座選びで悩んだ際には、知名度が高く、受講生も多いユーキャンの行政書士講座を選べば、教材や講義の質も確かです。

 さらに、サポート体制もしっかりしているので、安心感もあるでしょう。

実績と知名度は断トツ

 ユーキャン行政書士講座には、先述のとおりさまざまな特徴があります。その中でも、特に注目したいのは、「安定した合格実績」と「抜群の知名度」といえるでしょう。

 「合格実績」に関して、過去10年間で見ると、2,900名以上の合格者、毎年平均して150~400名程度の合格者を安定して輩出しています。

 「知名度」に関して、ユーキャンの行政書士講座を含めたさまざまな資格講座の情報やサポート内容については、テレビCMでも流れています。

 みなさんの中でも、テレビCMやチラシを目にしたことがあって、資格を取得を考えたときにユーキャンが候補に上がったという方も多いのではないでしょうか。

 これだけ合格実績と知名度があるため、毎年多くの方が受講しています。

 ユーキャン行政書士講座には、多数の受講者を10年以上指導してきたノウハウの蓄積もあります。初心者でも安心して受講できる講座と言えるでしょう。

ユーキャン行政書士講座の概要

ユーキャン行政書士バナー
コース名・料金行政書士講座:63,000円
教材の特徴・講義動画は1本平均6分
・短くわかりやすい言葉で書かれたメインテキスト
・メインテキストはA5サイズで持ち運びも楽、スマホでも読める
動画講義約40時間
サポート体制・全7回の添削指導
・不明点はメールや郵送で質問可能
・指導サポート期間延長制度
・専用スケジュールを作成しお届け
受講形態オンライン
受講期間6カ月
教育訓練給付金対象
合格者数2012~2021年累計:2918人

ユーキャンの評判を徹底検証【噂の真相を口コミから検証】


 今回、ユーキャンの行政書士講座に関して口コミで検証するのは、「受講料の安さ」「分かりやすいテキスト」「一般知識のフォロー」「充実のeラーニングシステム」「安定の合格実績」「充実のサポート体制」の六つの評判についてです。

評判①:受講料が安い

 ユーキャンの行政書士講座の受講料は、ほかの通信教育に比べると比較的安めです。

 一般的な行政書士講座の相場が8万円であることを考えると、63,000円なので、リーズナブルな金額といえるでしょう。

 また、伊藤塾やLECといった大手予備校や資格学校では、20万前後と相場よりもさらに高額になります。

 しかし、ユーキャンの行政書士講座と比較しても、より一層料金が安い通信教育講座もあります。

 例えば、スタディングではキャンペーンの状況などによりますが、5万円前後で行政書士講座が受講可能です。

 通信教育の受講料を比較する際には、教育訓練給付金制度の対象かどうかも考慮に入れる必要があります。

 教育訓練給付制度とは、資格取得のための講座が、国が指定する一定の条件を満たしている場合、支払った受講費の2割がハローワークから給付される制度のことです。


 ユーキャンの行政書士講座は、教育訓練給付制度の対象の講座のため、制度を利用することで実質50,400円で受講可能となります。給付制度の申請には、「受講修了証明書」と「支給申請書」が必要なので、注意しましょう。

行政書士講座の料金比較

スクール名コース名・料金
ユーキャン
ユーキャンロゴ
行政書士講座:63,000円
スタディング
スタディングロゴ
行政書士合格コース 
・ミニマム:34,980円
・スタンダード:44,000円
・コンプリート:59,400円
フォーサイト
フォーサイトロゴ
行政書士通信講座
・バリューセット1 :54,800円
・バリューセット2 :76,800円
・バリューセット3 :94,800円
アガルート
アガルートロゴ
・入門総合ライト:208,000円
・入門総合フル:238,000円
・中上級総合ライト:316,800円
・中上級総合フル:360,800円
・上級総合ライト:217,800円
・上級総合フル:261,800円
LEC東京リーガルマインド
LECロゴ
・パーフェクトコースSP 通学/Web:各255,000円
・パーフェクトコース 通学/Web:各235,000円
TAC
TACロゴ
プレミアム本科生 教室/Web:各242,000円
プレミアム本科生Plus 教室/Web:各264,000円
資格スクエア
資格スクエア ロゴ
●森Tの1年合格講座
・テキストありプラン:165,000円
・テキストなしプラン:154,000円
●森Tの中上級合格講座
・テキストありプラン:165,000円
・テキストなしプラン:154,000円
●森Tの短期集中合格講座:69,300円
伊藤塾
伊藤塾 ロゴ
●行政書士合格講座
・スタンダードコース:218,000円
・一括配信コース:218,000円
●志水晋介の行政書士講座初学者コース:248,000円

受講者の口コミ

あ、ユーキャンの行政書士講座はこんだけテキスト付いて質問も出来てスケジュール管理してくれるサイトがあって、何日とかカウントダウンしてくれて、なんと破格だ63,000円ですw課題提出もあるし、テキスト持ち歩かなくてもWebでログインすればどこでもテキストを読めます。
引用元:Twitter

ユーキャンに行政書士資格取得の講座申し込みしたけど、63000円は高いか安いか受講してみないとわかりませんね。頑張ってみます。
引用元:Twitter

自分はユーキャンで行政書士の資格をとりました。費用が高いそこらの資格学校へ通うより全然良いですよ。
引用元:Twitter

一応ユーキャンで行政書士の資料申込みましたが、高いので、市販のにするかもしれません😅
引用元:Twitter

評判②:分かりやすいと評判のテキスト

 ユーキャンの行政書士講座の最大の魅力は、分かりやすい教材・テキストです。

 ユーキャン行政書士講座は、6カ月のプログラムで合格を目指す構成です。テキストや教材は、毎年の試験を徹底的に分析して、次の試験を予測した内容を絞り込んだものになっています。

 また、初心者でも6カ月の短期間で合格ラインに到達できるように、マンガやイラスト、動画などを用いながら、基本から応用まで飽きることなく効率的に学べる工夫が随所に組み込まれいます。

 ユーキャン行政書士講座のメインテキストは、「入門テキスト」と「応用テキスト」の2部構成です。

 入門から応用へ段階的に学習を進めることで、知識ゼロの初心者でも理解を深めやすいです。

 入門では、2冊のテキスト(民法1冊、行政法1冊)を用いて行政書士試験で必要な法令の概念や基礎知識を学びます。

 応用では、6冊のテキスト(民法2冊、行政法2冊、その他2冊)を用いて行政書士試験で必要な法令の内容をさらに深掘り。本格的な内容を学び、知識を定着させます。

 本章では、ユーキャンの魅力的な教材・テキストについて、さらに詳しく解説してきます。

マンガとイラストを豊富に使用

 ユーキャンの行政書士講座の教材・テキストでは、各レッスンの冒頭でマンガを用いて概要を分かりやすく解説してくれます。そのため、知識ゼロの初心者でも法令の難解な内容に苦手意識を持たずに取り組むことが可能です。

 さらに、理解が難しいポイントについては、「入門テキスト」と「応用テキスト」どちらでも、図や表、イラストを用いて解説してくれます。

 また、これまでユーキャンのテキストは単色でしたが、2022年のリニューアルにより、全ページフルカラーになったことで、さらに分かりやすくなりました。

 このように、ユーキャンの行政書士講座の教材・テキストは、マンガやイラスト、図解を多く使用することで、学びやすい内容となっています。

メモ書き不要で効率的に学べる

 ユーキャン行政書士講座の教材・テキストは、受講者が要点をまとめたり、メモ書きしたりする時間を省くため、ポイントや補足、試験の頻出箇所をテキストの余白に記載しています。

 通常のテキストは法令の条文に沿って構成されているので、初心者にとっては関連する内容の繋がりが分からず、勉強の効率が上がらないとも多いのですが、ユーキャンでは、法律ごとに関連する内容をまとめているので、勉強範囲の広い行政書士試験においても効率的に学習できます。

解説動画で理解が加速

 ユーキャン行政書士講座は、解説動画とテキストの内容が連動しています。

 解説動画では講師が図解を用いて、ポイントを絞って解説してくれるので、テキストの内容を補完する形で利用することで理解度がより深まるでしょう。

 2022年度までは、解説動画の内容はミニ講義という形の各レッスンのガイダンス的な役割で、約2分30秒の短いものでした。

 しかし、2022年度のリニューアルで教材とともに動画も大幅に増強され、テキストの全範囲をカバーする約6分の動画になっています。

 以下に、実際の解説動画を掲載しておくので、ぜひ参考にしてください。

実践問題集で学習効果が進む

 ユーキャンの教材・テキストには、「入門テキスト」と「応用テキスト」のほかに、「実践問題集」も含まれています。実践問題集は、過去問、実践問題集、予想問題集の3つで構成されます。

 ユーキャンの問題集は、過去問のほかに、出題傾向の分析をもとに作られた精度の高い予想問題集まで、試験で役立つものが揃っています

 また、実践問題集にも解説動画が付いているので、理解を深めながら学習できます。

 入門・応用テキストや解説動画でインプットを終えたら、実践問題集でアウトプットすることで、学習効果が高まります。

 実践問題集の解説ページには、テキストの該当レッスン箇所が記載されていて、理解が浅い内容はテキストに戻っての確認がしやすいつくりになっています。

受講者の口コミ

小学校以来勉強してないので不安ですが動画分かりやすいし学習のスケジュールと進捗状況示してくれるから一人でも頑張れそう😊まずは毎日1時間ずつ進めるぞ💪
引用元:Twitter

ユーキャンさんのテキストってイラストが豊富でわかりやすいと評判なので来年行政書士試験を勉強する時受講しようと思います。
引用元:Twitter

学生時代に多少、法律の勉強をしていましたが、法改正などで当時と内容が変わっていたので、初学者にもわかりやすい教材は非常に学習しやすいと感じました。また、添削課題の提出に向けて、計画的に学習を進められたのも良かったです。
公式サイト「合格体験談」より抜粋

評判③:一般知識もしっかりフォロー

 行政書士試験の中でも、一般知識はつかみどころがなく、対策が難しいと感じる分野のひとつです。ニュースで報じられるような時事的な内容で問題数が14問と少ないため、十分に対策できずに試験に臨む人もいるのではないでしょうか。

 しかし、ユーキャン行政書士講座は、一般知識もしっかりとフォローしてくれる内容になっています。

 法令の学習項目に関連付けて一般知識の範囲も学習可能なカリキュラムのため、特別意識することなく一般知識の学習も行えます。

 行政書士試験は、全体で合格点を超えるだけでなく、一般知識の分野でも40%を超える必要があるため、一般知識もしっかりと学べるカリキュラムは魅力的でしょう。

受講者の口コミ

行政書士の試験科目に『一般知識』がありまして,その中の得点源と言われる「個人情報保護法」をユーキャンの一問一答でサクサクしてました😅
引用元:Twitter

評判④:充実のeラーニングシステム

 ユーキャン行政書士講座では、機能が充実したeラーニングシステム「合格デジタルサポートパック」が提供されています。

 eラーニングシステムには、「Webテスト」「学習進捗管理機能」「デジタルテキスト」などの機能があります。「Webテスト」では、一問一答の〇×問題が出題され、スキマ時間に手軽にテキストの復習が可能です。

 さらに、このWebテストには、回答結果から苦手分野を分析して優先的に苦手な問題を出題する「弱点克服機能」も実装されています。

 「学習進捗管理機能」では、試験日までの学習スケジュールや日ごとの課題の管理が行えます。

 「デジタルテキスト」は、その名の通り、デジタル版のテキスト・教材や問題集で全てスマホやタブレットで利用可能です。

 ユーキャンのeラーニングシステムのすべての機能が、スマホがタブレットで利用できるので、時間や場所を問わず学習できます。

評判⑤:手厚い添削指導と回数無制限の質問サポート

 ユーキャン行政書士講座では、講師たちによる手厚い添削指導が受けられ、回数無制限の質問サポートも利用できます。

 添削指導では各分野ごとの課題を、合計7回分添削してもらえます。提出した課題は、プロの講師たちとコンピューターによって分析、採点され、改善点や解答のコツなどについてフィードバックがもらえます。

 講師や内容によっては、激励の言葉や個別アドバイスなどもあり、モチベーションの維持にも役立つでしょう。

 添削指導における最後の課題は「総合実力診断テスト」で、試験同様の問題構成や内容になっています。

 最終調整として、本番を意識して時間配分や解き方など確認するとよいでしょう。

 質問サポートでは24時間体制で、郵便やメールによる質問を受け付けています。

 内容や回数の制限がないので、気になった内容はいつでも質問可能です。質問した内容はプロの講師陣がひとつずつ確認して、丁寧に解説を付けて回答してくれます。

 実際に、提出の緊張感などが学習継続に役立つと実感している口コミも多いようです。

受講者の口コミ

 それでは、実際に受講者の口コミを見ていきましょう。

ユーキャンで行政書士講座を受講中。初めての記述式問題添削課題が返ってきた。大人になっても褒められると嬉しいね。
引用元:Twitter

赤ペン先生(ユーキャンの通信講座を受講しています、行政書士その添削問題や質問の返答が、とても励みになる。
引用元:Twitter

評判⑥:安定した合格実績

 前述したとおり、ユーキャンの行政書士講座の魅力として、安定した合格実績があります。

 2021年233名、2020年167名、2019年215名、2018年272名……。ユーキャンの行政書士講座を利用して合格した人の数です。

 また、過去10年の累計合格者数は2918名であり、毎年安定して多くの合格者が出ていることがわかります。

 ここで記載した合格者数は、あくまで受講者に合否確認アンケートを送付し、回答のあった件数を集計したものです。そのため、実際には記載の合格者数より、さらに多い可能性が高いでしょう。

 ユーキャンでは、合格者の数は発表していますが、受講生の合格した割合である合格率は公表していません。

 しかし、厚生労働省の職業訓練データを確認したところ、令和1年~2年の合格率が平均で約16%であることがわかりました。

令和1年・2年のユーキャン行政書士講座受講者の合格率

年度受講修了者数資格受検者数合格者数合格率
令和2年1487名637名91名14.3%
令和1年882名494名89名18.0%
(出典:厚生労働大臣指定教育訓練講座 ユーキャン講座情報)

 行政書士試験の令和1年〜2年の合格率の平均は、約11%ですから、ユーキャン受講者の合格率が上回っていることが分かります。

令和1年・2年の行政書士試験の合格率

年度受検者数合格者数合格率
令和2年39,821名4,470名10.7%
令和1年41,681名4,571名11.5%
(出典:一般社団法人 行政書士試験研究センターHP

受講者の口コミ

試験対策の期間中は、何より優先して行政書士の勉強に集中する。それぐらいの心構えでやって、運も味方したと思いますが、奇跡的に短期合格を果たすことができました。今でもその癖が抜けず、テレビをまったく見なくなりました。
今後は4月くらいから行政書士として開業して働いていく予定です。今の私があるのはユーキャンのおかげだと思っております。本当にありがとうございました。
公式サイト「合格体験談」より抜粋

行政書士試験一発合格!ユーキャンさんありがとうございますm(_ _)m 3ヶ月詰め込みでもなんとかなったな。
引用元:Twitter

評判⑦:充実のサポート体制

 資格取得のための通信講座を選ぶ上では、「サポート体制が充実しているか」も重要なポイントとなります。

 どれだけテキストやラーニングシステムが充実していたとしても、資格取得までの長い道のりの中でサポート体制が不十分だと不安ですよね。

 ユーキャン行政書士講座のサポート体制には、主に「合格までのスケジュール管理」や「スキマ時間を活用できるスマホ学習」、「最新の法改正情報のお知らせ」などがあります。

 それでは、それぞれのサポート体制について、順番に解説していきましょう。

合格までの道のりをスケジュール管理

 ユーキャンの合格デジタルサポートパックでは、行政書士試験の合格に照準を合わせたスケジュールや学習プランを組み立ててくれます。進捗状況や試験までの残り日数を考慮し、最適な学習プランを組み立てて、その日に学習すべき項目や課題を明確にしてくれます。

 合格までの6カ月~1年という長い期間、自分1人で計画を立てて、スケジュール管理することは容易ではありません。そのため、進捗管理を行い、学習プランを提案してくれる補助ツールをうまく利用することは大切です。

スマホでスキマ時間に勉強できる

 ユーキャン行政書士講座では、紙媒体のテキストや問題集だけでなく、デジタルテキストも用意されています。そのため、テキストや問題集を持ち歩く必要がなく、通勤などのスキマ時間にもスマホ、タブレットで効率的に学習できます。

 テキストの内容に沿った講義動画は平均6分程度なので、スキマ時間でのスマホ学習に最適です。

 通勤などの移動時間に、テキストの予習、復習として動画を見ることで、短期間で効率的に学習が進められるため、とても役に立つという声が多く集まっています。

本番前にWEBテストで万全の備えを

 ユーキャン行政書士講座では、テキストなどで学習を進めた内容を、本番前にWebテストで総復習できます。一問一答の○×形式のWebテストでこれまで学習した内容を再確認し、本番に備えましょう。

 また、Webテストの機能のひとつにテスト結果から苦手分野を分析して、優先的に苦手な問題を出題してくれる弱点対策機能もあるので、試験直前の最終チェックにも役立ちますです。

法改正情報もいち早くお知らせ

 民法などで改正されたところは、行政書士試験に出題されやすいポイントです。ユーキャン行政書士講座の合格デジタルサポートパックでは、最新の法改正情報など受験に必要不可欠な情報をいち早くお知らせしてくれます。

 独学の場合、市販のテキストで学習を進めるため、最新の情報になっていない可能性もあります。

 そのため、自分自身で意識して最新の法改正や判例についての情報収集を行わないと大きな失点につながる可能性があります。

ユーキャンのデメリット

 ここまでは、ユーキャン行政書士講座の特徴や評判などメリットについて詳しく見てきました。しかし、資格の通信講座を選ぶ上ではデメリットを理解しておくことも重要です。ここからは、マイナス面であるデメリットについても見ておきましょう。

 「講座が1種類しか選べない」や「過去問の量が少ない」、「質問対応が遅い」など、ユーキャン行政書士講座を受講する際のデメリットを解説していきます。

講座が1種類しか選べない

 ユーキャンの行政書士講座は講座の種類が1種類しかありません。他社の行政書士講座では、学習者のレベルや教材のボリュームによって講座が分かれていて選択できる場合もあります。

 しかし、ユーキャンにはコースが1つしかないため、受講者全員が同じ内容のカリキュラムを受けることになります。

 ユーキャンの行政書士講座は、初心者が、とても親切で分かりやすいと感じる一方で、ある程度の知識がある方や学習経験者は物足りなく感じる可能性もあります。

過去問の量が少ない

 ユーキャン行政書士講座は、ほかの行政書士講座に比べて過去問などの問題数が少ない、という声も見受けられます。

 ユーキャンでは、「合格ラインを効率的に狙うこと」を目指しているので、大手予備校や他社に比べて基礎的な問題の演習が中心となっています。

 学習に利用する教材のボリュームについても、テキストが8冊あるのに対して、過去問などの問題集が3冊とボリュームは少なめです。

 そのため、応用的な内容や、より実践的な内容を学習するためには、ユーキャンの教材・テキストに加えて、市販の問題集を購入する必要があります。

 ユーキャンの講座で基礎を学び、市販の問題集を自分で解き進め、知識を定着させることで、より合格に近づけるでしょう。

質問対応が遅い

 ユーキャン行政書士講座のデメリットとして、質問に対する講師からの返答が遅いことが挙げられます。場合によっては数日待たされることもあるようです。

 ユーキャンは、質問に回数制限を設けないなど、他に比べてもサポートが手厚いですが、返答が遅くて、学習を進める上で困ってしまう可能性もあります。

 ユーキャンの講座を選ぶ際には、無制限に質問はできるが返答までに時間が掛かると覚えておくと良いでしょう。

ユーキャンに向いてるのはどんな人?

 ここまでで、ユーキャン行政書士講座の特徴や内容などについては、理解できたかと思います。


 ここからは、これまでの内容を踏まえて、ユーキャンの行政書士講座の受講をおすすめできる人、反対におすすめできない人について紹介します。自分の学習スタイルにあった講座の選択は重要なので、ぜひ参考にしてください。

ユーキャンをお勧めできる人

 ユーキャンの行政書士講座をおすすめできる人は、以下の通りです。

  • 法律の勉強がはじめての初心者の方
  • マンガやイラストなどを用いたフルカラーの分かりやすいテキストで勉強したい人
  • テキストと解説動画で効率的に学習したい人
  • 仕事などが忙しく、スキマ時間を活用して学習をしたい人
  • 安定した合格実績と知名度のある講座で安心して学習したい人
  • あまりコストをかけたくない人

 ユーキャン行政書士講座は、知名度や実績もあり、価格もリーズナブルなので、幅広い方におすすめできます。

 ユーキャン行政書士講座は、マンガやイラストなどを用いたテキストで分かりやすく解説してくれるので、法律知識ゼロの初心者でも、苦手意識を持つことなく取り組むことが可能です。


 また、テキストと解説動画はポイントを絞って解説しているため、短期間で効率的に学びたい方にもあっているでしょう。

 充実のeラーニングシステムがあるのでスマホを使ったスキマ時間での学習も可能。仕事などで忙しくて十分に時間が取れない方にもおすすめです。

ユーキャンの行政書士講座が向いていない人

 一方で、ユーキャンの行政書士講座が向いていない人は、以下の通りです。

  • 法律学習経験者の人
  • 長時間の勉強時間を確保できる人
  • 合格率の高い講座で学びたい人

 ユーキャン行政書士講座は、基本的に初学者に寄り添った内容のため、法律学習の経験があって、ある程度知識のある方は、少し物足りないと感じる可能性もあります。

 次に、日々の学習時間を十分に確保できる方は、通信教育ではなく伊藤塾やLECなどの予備校に通うという選択肢もあります。ユーキャンでは質問の返答に時間が掛かる場合もあるので、目の前の講師にいつでも質問できる予備校はおすすめです。

 また、ユーキャンの行政書士講座は合格率は決して低くはないですが、他社にはさらに合格率の高い講座もあります。そのため、合格率を最重視する方は、さらに合格率の高い講座を選択すると良いでしょう。

ユーキャン以外の行政書士講座と比較

ユーキャン行政書士バナー

 ユーキャン行政書士講座は、知名度、実績ともに高い人気の通信教育講座です。ユーキャンの受講料は、ほかの通信教育に比べると比較的安めですが、スタディングなどはキャンペーンの状況にもよりますが、5万円前後で行政書士講座が受講可能です。

 また、ユーキャンの合格実績は、前述のとおり全国平均より高いですが、より高い合格率の通信教育講座もあります。それぞれの通信教育や予備校などの特徴を理解したうえで、自分にあった行政書士講座を選ぶことが重要です。

スクール名教材の特徴コース名・料金キャンペーン受講期間教育訓練給付金合格率・合格実績
ユーキャン
ユーキャンロゴ
・講義動画は1本平均6分
・メインテキストはA5サイズ、スマホでも読める。
▶公式サイト
・行政書士講座:63,000円6カ月対象2012~2021年累計:2918人
スタディング
スタディングロゴ
・基本講座
・WEBテキスト
・スマート問題集
▶公式サイト
行政書士合格コース 
・ミニマム:34,980円
・スタンダード:44,000円
・コンプリート:59,400円
スキルアップ割なし2022年度合格者の声160名掲載
フォーサイト
フォーサイトロゴ
・テキストには合格に必要な知識だけ
・図表やフローチャートで説明
・1コマ最大15分
▶公式サイト
行政書士通信講座
・バリューセット1 :54,800円
・バリューセット2 :76,800円
・バリューセット3 :94,800円
ダブルライセンス割4カ月~対象2022年度合格率54.1%(バリューセット2の受講生実績)
アガルート
アガルートロゴ
・音声ダウンロード可能、8段階の速度調整
・出題カバー率93.48%
・択一式約530問、記述式約30問
▶公式サイト
・入門総合ライト:208,000円
・入門総合フル:238,000円
・中上級総合ライト:316,800円
・中上級総合フル:360,800円
早割 ・家族割 ・グループ割1年4カ月令和4年度合格者296名
合格率56.17%
LEC東京リーガルマインド
LECロゴ
・試験データに基づき作成
・テキストとアウトプット教材がリンク
▶公式サイト
・パーフェクトコース 通学/Web:各235,000円
・パーフェクトコースSP 通学/Web:各255,000円
早得・LEC他資格割・説明会当日申込割12カ月対象パーフェクトコース受講生合格率48.86%
TAC
TACロゴ
・最新の試験傾向と法改正に対応、毎年改訂
・講義と教材が連動
▶公式サイト
・プレミアム本科生 教室/Web:各242,000円
・プレミアム本科生Plus 教室/Web:各264,000円
早割12カ月対象2022年合格者数:112名
資格スクエア
資格スクエア ロゴ
・オリジナルインプットテキスト5冊
・オリジナル過去問集
・一般知識用テキスト
▶公式サイト
●森Tの1年合格講座
・テキストありプラン:165,000円
●森Tの中上級合格講座
・テキストありプラン:165,000円
●森Tの短期集中合格講座:69,300円
受講生割1年/4カ月
伊藤塾
伊藤塾 ロゴ
・本試験での出題頻度がわかる
・最新の出題傾向と法改正を反映
・図が豊富で余白がありメモしやすい
▶公式サイト
●行政書士合格講座
・スタンダードコース:218,000円
・一括配信コース:218,000円
●志水晋介の行政書士講座初学者コース:248,000円
早割12カ月

ユーキャンの行政書士講座まとめ

 ユーキャンの行政書士講座には、実績と知名度はもちろん、初心者でも無理なく合格まで学習を続けられるように、さまざまのサービスや工夫があります。

 受講費用もリーズナブルで、テキストと解説動画でポイントを絞った学習ができます。

 テキストはマンガやイラストも交えた分かりやすいつくりになっているので、法律知識ゼロの初心者でも、苦手意識を持つことなく取り組めます。

 

 また、充実のeラーニングシステムでスキマ時間での学習が可能であるため、仕事や育児、家事などで忙しくて十分に時間が取れない方には、特におすすめです。

 これから行政書士試験に向けて学習をはじめる方は、ぜひユーキャン行政書士講座を受講してみてください。

関連記事