「ひとり飲み」の頼もしすぎるパートナー! サイゼリヤ「せんべろメニュー」5選
2021年10月20日
お出かけ「1000円でべろべろに酔える」を意味する「せんべろ」。そんなせんべろにぴったりなサイゼリヤのメニューを紹介します。
都内では八王子の店舗数が最多
コロナ禍の影響もあり「ひとり飲み」が近年、増加傾向にあります。しかしお店でひとり飲みするにはまだ勇気が出ない人も多いのではないでしょうか。「寂しそう」とネガティブなイメージもあるひとり飲みですが、気を使わない心地よさにハマってしまう人も多いのだとか。
飲み会が開催しにくい今こそ、ひとり飲みにチャレンジするよいチャンスです。食べたいもの、飲みたいものを存分に楽しみ、日頃のストレスを発散しましょう。
今回紹介するのは、ひとりでも行きやすいファミリーレストラン「サイゼリヤ」です。サイゼリヤは都内に212店舗あり、なんと23区外の八王子市が一番多く、13店舗(6%)もあります。
飲食店は人口の多い都心部に集中しがちですが、サイゼリヤは価格帯が安くファミリー層や学生が多いため、郊外の住宅地にも店舗が多い傾向があります。2021年8月時点で全国店舗数は1548店舗と、関東圏を中心に、全国に分布しています。
今では全国展開しているサイゼリヤですが、1号店ができたのは1967(昭和42)年。なんと54年間もの歴史があるのです。普段当たり前に私たちの街にあるチェーン店が、こんなにも歴史のあるレストランだったとは驚きです。
今回はそんなサイゼリヤで、ひとり飲みに最適なメニューを五つご紹介します。せんべろ(「1000円でべろべろに酔える」の略)にぴったりな安価なメニューから選びました。
また、サイゼリアはメニューのアレンジも自在とSNSなどで話題になっているので、はやりのアレンジ方法も試してみました。
おすすめ

New Article
新着記事
Weekly Ranking
ランキング
- 知る!
TOKYO - お出かけ
- ライフ
- オリジナル
漫画