街中でナゾの飛行物体に遭遇! 怖ッと思いきや逆にハッピーになってしまった漫画「むしろ、ありがとう!」
2021年6月27日
オリジナル漫画イラストレーターのナカムラエコさんが、街で偶然出くわした「謎の飛行物体」について漫画を描きました。
今年もこの季節がやってきました
ナカムラエコさん(ペンネーム)は東京都下で夫と長男、次男の家族4人で暮らすイラストレーターです。毎日のちょっとした幸せを描くナカムラさんのアーバンライフメトロ・オリジナル4コマ漫画、今回のテーマは「ツバメの子育て2021」です。

――ナカムラさん、今回の作品を作った背景を教えてください。
去年(2020年)、ツバメが巣を作った場所にガードがされていたので今年はどうなるのかと思っていたのですが、ガードをものともせず巣作りしているツバメにパワーをもらったので描きました。
――今年もツバメの子育てが始まっているのですね。コロナ禍でほとんど外出していないのですが、自然はきちんと巡って季節を教えてくれますね(泣)。
ほんとうにそうですね……。あじさいも咲きました。しみじみ……。
――今年の巣は、かなり難易度の高い場所に作られているとのこと。親鳥の努力に頭が下がります。
久々にツバメの巣の前を通ったらヒナちゃん、かなり大きくなっていました! 飛ぶ練習をしているみたいです(笑)。
――困難に負けないパワー、大切ですね。ナカムラさんが最近感じた困難は、どのようなものですか?
炊いても炊いても無くなるご飯……。買っても買ってもすぐに無くなる米……。次男のお腹を満たすことでしょうか……。今も夜ご飯前だというのにカップラーメン食べてます(涙)。
――ツバメの季節を毎年楽しみにしている人たちにひと言お願いします。
来年もまた子育てに来てもらえるように快適な場所にしましょう。気が早い?
――漫画の読者にひと言お願いします。
まだ子育て真っ最中のツバメさん。引き続き見守りたいと思います!
おすすめ

New Article
新着記事
-
おとなりの猫たちと「うちの子」の意外な共通点 7年気づかなかった事実を描いた漫画「今まで全く知らなかった」
2021年10月31日
-
2歳児子育て中のハプニング おむつ替えで母も子も思わずさけんだ出来事の漫画「思うようにいかない、の繰り返し」
2021年10月30日
-
シースルー服を着る女子って見せたいの? 見せたくないの? 微妙な乙女心を描いた漫画「奥が深い……」
2021年10月24日
-
島の子たちはサメと一緒に泳ぐ? 冗談だと思っていたら本当で驚愕した漫画「ほんまにサメがいた!」
2021年10月23日
-
【アラフォー物件購入】予算内のマイホーム探し トンデモ物件の数々に呆然とした夫婦の漫画「もう疲れたよ(泣)」
2021年8月16日
Weekly Ranking
ランキング
- 知る!
TOKYO - お出かけ
- ライフ
- オリジナル
漫画