「秋葉原の顔」は郊外に新業態!――コロナ禍のなか閉店した都内の大型店、その「新たな姿」とは?

  • ショッピング
  • 小川町駅
  • 新宿三丁目駅
  • 浅草
「秋葉原の顔」は郊外に新業態!――コロナ禍のなか閉店した都内の大型店、その「新たな姿」とは?

\ この記事を書いた人 /

若杉優貴のプロフィール画像

若杉優貴

都市商業研究所

ライターページへ

コロナ禍のなか、都心の有名大型店舗の閉店が相次いでいます。ところが、場所を変えて仮営業を続けたり、場所も形も変えて復活営業しているという大型店が、少なくないのです。いったいどこに行けば、生まれ変わった店舗たちに会えるのでしょうか。都市商業研究所の若杉優貴さんが前編・後編に分けて解説します。本編は後編です。

  • /wp-content/uploads/2022/09/1_akihabaranokao-1024x768.jpg
    建て替え中の「三省堂書店神保町本店」跡。(千代田区) コロナ禍のなか閉店した店舗は数知れず。一方で「新たな姿」で生まれ変わる店も少なくありません。
この画像の記事を読む

関連記事