山手線「大塚駅」から少し離れた文京区にも「大塚」がある理由

  • 大塚駅
  • 新大塚駅
山手線「大塚駅」から少し離れた文京区にも「大塚」がある理由

\ この記事を書いた人 /

弘中新一のプロフィール画像

弘中新一

鉄道ライター

ライターページへ

山手線「大塚駅」周辺だけでなく、少し離れた文京区にもなぜか「大塚」の地名があります。いったいなぜでしょうか。フリーライターの弘中新一さんが解説します。

  • /wp-content/uploads/2021/05/210522_otsuka_05.jpg
    明治初期の大塚駅周辺の地図(画像:国土地理院)
  • /wp-content/uploads/2021/05/210522_otsuka_06.jpg
    現在の大塚駅周辺の地図(画像:国土地理院)
  • /wp-content/uploads/2021/05/210522_otsuka_07.jpg
    1968(昭和43)年の豊島区の広報(画像:豊島区)
  • /wp-content/uploads/2021/05/210522_otsuka_08.jpg
    1968(昭和43)年の豊島区の広報(画像:豊島区)
  • /wp-content/uploads/2021/05/210522_otsuka_09.jpg
    1968(昭和43)年の豊島区の広報(画像:豊島区)
  • /wp-content/uploads/2021/05/210522_otsuka_10.jpg
    1968(昭和43)年の豊島区の広報(画像:豊島区)
  • /wp-content/uploads/2021/05/210522_otsuka_01.jpg
    文京区大塚(画像:(C)Google)
  • /wp-content/uploads/2021/05/210522_otsuka_02.jpg
    1909(明治42)年に測図された地図。上部に「宮仲」の記載。下部、現在の文京区大塚付近に「大塚辻町」の記載がある(画像:国土地理院、時系列地形図閲覧ソフト「今昔マップ3」〔(C)谷 謙二〕)
  • /wp-content/uploads/2021/05/210522_otsuka_03.jpg
    1967(昭和42)年に発行された大塚駅前の地図(上)と、1977(昭和52)年に発行された地図。地名が変わっている(現在の(画像:国土地理院、時系列地形図閲覧ソフト「今昔マップ3」〔(C)谷 謙二〕)
  • /wp-content/uploads/2021/05/210522_otsuka_04.jpg
    豊島区北大塚・南大塚(画像:(C)Google)
この画像の記事を読む

関連記事