ホテル最上階のダイニングで日本ワインと美食に酔う! 飲食充実の女子会プランも魅力
2019年3月3日
お出かけ第一ホテル東京の最上階にあるダイニングラウンジ「ラウンジ21」がリニューアルオープンしました。エントランスエリアを邸宅に招かれたようなプライベート感ある空間に改装。日本ワインを豊富に揃え、併せてメニューも一新しています。デートに最適なほか、お得な春の女子会プランも見逃せません。
ワインウォールを新設、邸宅に招かれたような空間に改装
第一ホテル東京(港区新橋)の最上階にあるダイニングラウンジ「ラウンジ21」が、2019年2月23日(土)にリニューアルオープンしました。テーマは、「ワインウォールのある邸宅」です。


入口のアプローチエリアは、ネオクラシックデザインの余韻を残しながら、プライベート感をもたせた空間に改装。ワインを飾るワインウォールを新たに設置し、邸宅に招かれたような非日常感を演出しています。アプローチエリアを進んで行くと、銀座・汐留方面の夜景を一望するラウンジエリア。バーカウンターに加え、テーブルやチェアも一新されました。

ラウンジ21では、ワインのラインナップに日本ワインを中心としているのが特徴のひとつです。日本ワインは近年、品質向上がめざましく、国際コンクールで数々の賞を受賞。世界的な評価も高まっています。
「日本ワイン」と呼ぶことができるのは、国産ブドウを100%使用し、国内製造されたワインだけです。同店の責任者は、「東京オリンピック・パラリンピック、万博など日本に注目が集まっている今、日本や日本のものの良さを改めて知っていただきたいという思いも込めて日本ワインを中心に据えました」と話します。
日本ワインは常時30種類程度揃えているとのこと。国内各地から買い付け、なかには大分県の「安心院ワイン」や、岩手県の「くずまきワイン 蒼」など、東京ではあまり見かけないものもあるそうです。

また、ワインのラインナップに合わせて、料理も一新されました。
「日本人が作るワインは非常に繊細であることから、日本食とのマリアージュに適するといわれています。そのため、和調味料や食材を取り入れ、日本ワインを引き立てる、さらに美味しく味わっていただけるメニューを意識した料理を提供しています」(前出の責任者)

ラウンジ21に常駐しているソムリエによる、オススメのマリアージュを3つ紹介します。
お酒が飲めない人も楽しめる、和テイストを取り入れた美食の数々
おすすめ

New Article
新着記事
Weekly Ranking
ランキング
- 知る!
TOKYO - お出かけ
- ライフ
- オリジナル
漫画