二郎・家系ファンの意見が聞きたい 東京発「おしゃれラーメン」5選
2021年6月19日
お出かけ星の数ほどラーメン店がある東京。他店との差別化を図るべく、どの店もひとひねりを加えていて店舗ごとにオリジナリティーを味わえるのが醍醐味(だいごみ)のひとつ。今回は女性にも受けそうな「キレイめ」なビジュアルのラーメンを五つ紹介します。
見た目も大事なオリジナリティー!
日本全国どこでも食べられて、老若男女に愛されているザ・国民食、ラーメン。
地域によってその土地ならではの特色を持つラーメンですが、大都会・東京には洗練された印象の1杯を楽しめるお店がたくさんあります。
星の数ほどラーメン店があるため、他店との差別化を図るべくどの店もひとひねりを加えていて、店舗ごとにオリジナリティーを味わえるのが東京ラーメンの醍醐味(だいごみ)のひとつ。
そこで今回は、つい写真を撮ってしまいたくなるようなビジュアルの、東京の“キレイめ”ラーメンを提供するお店を五つ紹介します。
1. 新宿御苑前「金色不如帰」
ミシュランひとつ星を取っている有名店、「金色不如帰(こんじきほととぎす)」(新宿区新宿)。東京メトロ新宿御苑前駅から徒歩2分のところにあります。
常に行列ができていて、特に新型コロナ以前は外国人観光客の姿もよく見られました。グルメ雑誌さまざまな媒体で紹介されるだけあり、幅広い層に人気のあるラーメン店です。
お店の一押しは「真鯛と蛤(はまぐり)の塩そば」(950円)。

スープが黄金色に輝いていて、とても上質な見た目です。丼はシックな四角いお皿に載せて提供。おしゃれな印象で、写真映えも期待できます。
スープは真鯛とハマグリでしっかり出汁を取っているうえに、白トリュフオイルをかけているというぜいたく。ラーメンというよりもイタリアンを食べているかのような感覚におちいる、洋の要素がつまった1杯です。
さまざまな具材を使用しているため味に相乗効果が生まれて、口に運ぶたびにその変化を感じられます。他の店舗には真似できない、唯一無二の1杯をぜひ堪能してみてください。
おすすめ

New Article
新着記事
Weekly Ranking
ランキング
- 知る!
TOKYO - お出かけ
- ライフ
- オリジナル
漫画