【渋谷】手ぶらでデジタルものづくり!人気カフェ「FabCafe Tokyo」の魅力とは

  • カフェ・スイーツ
  • 渋谷
  • 神泉駅
【渋谷】手ぶらでデジタルものづくり!人気カフェ「FabCafe Tokyo」の魅力とは

\ この記事を書いた人 /

逆瀬川勇造のプロフィール画像

逆瀬川勇造

不動産ライター

ライターページへ

東京都内には、さまざまな種類のコンセプトカフェが存在しています。中でもデジタル機器を使った「ものづくり体験」に特化したカフェとして人気なのが「FabCafe Tokyo」です。本記事では、「FabCafe Tokyo」でできることについて、不動産ライターの逆瀬川勇造さんがご紹介します。

 何かの制作に熱中するのは、リフレッシュにもなり、日々さまざまなストレスを受けるビジネスパーソンにとって効果的です。「自分で何かものを作り上げたい!」と思っても、道具や機材をそろえるにはお金もかかるため、なかなか挑戦しにくいと感じている方も多いのではないでしょうか?

 そこで本記事では、こだわりのコーヒーや料理が楽しめるだけでなく、最新のハイテク機器を自由に使って“ものづくり”ができるカフェ「FabCafe Tokyo」についてご紹介します。

FabCafe TokyoではアクリルブロックにUVプリンターで好きな画像をプリントすることのできる「Photo Block」など、お手軽なキットも用意されているのがありがたい。デザインは店頭で作成することもできる(画像:株式会社ロフトワークリリースより)



ものづくりができるカフェとは?

 ものづくりカフェとは、飲食だけでなく、気軽にものづくり体験が可能なカフェのこと。体験型のコンセプトカフェの中でも“ものづくり”ができるカフェは多く、ハンドメイドやDIY、エレクトロニクス、ジュエリーなどカフェによって異なるものの多岐にわたっています。

 いざ、何かものづくりをしてみようと思っても、一から始めるには道具をそろえたり、材料を準備したりと、お金も時間もかかってしまうものです。一方、ものづくりカフェを利用すれば、あらかじめ設備や材料が準備されているため、気軽に始められます。

 また、カフェスタッフからアドバイスがもらえるケースも多く、自分の趣味・嗜好に合わせたものづくりに簡単に挑戦できる点は大きなメリットといえるでしょう。

何かを作りたくても道具をそろえるのは大変!(イメージ画像:photoACより)

モノづくりに特化したカフェ「FabCafe Tokyo」の3つの魅力

 ものづくりカフェなら、はじめての人でも安心してものづくりに挑戦できます。中でも、渋谷にある「FabCafe Tokyo」は、2012年にオープン以来、最新の設備を使った本格的なものづくり体験ができるカフェとして人気です。

 ここからは、「FabCafe Tokyo」の持つ3つの魅力についてご紹介しますので、それぞれ見ていきましょう。

店舗外観(画像提供:株式会社ロフトワーク)

●最新のハイテク機器が自由に使える

 まず、何といってもレーザーカッターやUVプリンターなどの最新のハイテク機器を自由に使って「デジタルものづくり」を楽しめる点があげられます。

 FabCafe TOKYOでは、高出力レーザー光でさまざまな素材に加工が可能なレーザーカッターやフード専用レーザーカッター、テープクリエイター、UVプリンターといった機材を使用可能。自作データや素材を持ち込んで作りたいものが決まっている場合には、事前にマシンを予約しておけば、自宅ではできないような本格的なものづくりも可能です。

食品にメッセージなどをプリントしたり、アクリル製アクセサリーを作ったり、革をレーザーカットして雑貨を作ったり、木材を加工して家具を作ったりと、最新のデジタル工作機器が自由に使える(画像提供:株式会社ロフトワーク)

●「簡単Fab体験キット」で初心者でも気軽にものづくり体験可能!

 「レーザーカッターやUVプリンターを使ってみたい!」とは思っても、なかなか個人で機材をそろえるのは難しいでしょう。しかし「FabCafe Tokyo」では、はじめての方でも簡単にデジタルファブリケーションマシンを体験できる「簡単Fab体験キット」が用意されているため、初心者でも安心してものづくり体験ができます。

 特別な知識や準備も不要。初心者向けのワークショップも開催されているので、ご自身の創作の幅を広げるのにも役立てられるでしょう。電源完備でWi-Fiも使えるので、データを持ち込む場合にも作業がはかどります。

Fabcafe TOKYOでは食品用レーザープリントや皮や木材を加工するレーザーカッター、3Dプリンターも使用でき、モデリングについて学ぶイベントなども開催されている(画像提供:株式会社ロフトワーク)

 また、「FabCafe Tokyo」では、月に1回、“StoryLines Drawing MeetUp”として、スケッチイベントを開催中。イラストを描いたり、お題カードからインスピレーションを得たりと、年齢やスキルを問わず、誰でも参加可能となっています。スケッチしながらおしゃべりを楽しんでみてはいかがでしょうか?

●フードメニューも充実

 季節の食材を取り入れたフードメニューやこだわりのコーヒーなどのメニューが充実しているのも「FabCafe Tokyo」の魅力。こだわりの一杯を味わいつつ、ものづくりにも没頭できるのは、ものづくりカフェならではの楽しみ方といえるでしょう。

ものづくりだけじゃない。craft curry brothers のカレーフレークとデミグラス ソースをあわせた「欧風ポークカレー」など、魅力的なメニューにも注目(画像提供:株式会社ロフトワーク)

 旬の野菜を使ったサンドイッチやサラダなどのメニューや、パティシエが作る季節のマカロン、カヌレやプリンといったスイーツなど、こだわりが詰まったドリンク&フードを楽しんでみてはいかがでしょうか?

各種サンドの他、「飛騨の冷やしカヌレ」や土日限定の「プリンブリュレ」、クラフトビールも提供(画像提供:株式会社ロフトワーク)

 また、個人利用、企業利用問わず、貸切イベントやパーティー会場としての利用も可能。年間200件以上のイベントやワークショップが開催されていることもあり、収容人数や用途にあわせてクリエイティブな演出ができるのもポイントです。

人気のカフェでものづくりにチャレンジしてみては?

 本記事では、ものづくり体験が可能なカフェ「FabCafe Tokyo」についてご紹介しました。

 「FabCafe Tokyo」では、個人では簡単にそろえられないような高度な設備を使用した本格的なものづくりができ、「何か作ってみたい!」といった思いを叶えられる場所。はじめての方や知識がない方でも、肩肘張らず思いっきりものづくりに挑戦できる環境となっています。

 日々の忙しさを忘れ、ものづくりに没頭する時間を過ごし、気分転換を図ってみてはいかがでしょうか?

店頭のiPadを使いオリジナルデザインが作れる木製のスタンプキット「Wood Stamp」。イメージを形にしていく作業は時間を忘れて没頭できる(画像提供:株式会社ロフトワーク)

■FabCafe Tokyo
住所:東京都渋谷区道玄坂1-22-7 道玄坂ピア1F
TEL:03-6416-9190
営業時間:平日9:00~20:00/土日祝10:00~20:00
※イベント等により営業時間が変更となる場合あり
【当日利用可能時間】(2時間前までの予約優先制)
・レーザーカッター:14:00~15:00/17:00~18:00
・UVプリンター:13:30~14:30/16:30~17:30
料金:当日利用816円(10分ごと)/Web事前予約4,080円(45分ごと)
※簡単Fab体験キット料金は種類により異なる
アクセス:京王井の頭線 神泉駅南口より徒歩3分
JR、東急東横線・田園都市線、東京メトロ銀座線・副都心線・半蔵門線 渋谷駅より徒歩10分

関連記事