寡黙な男性は「サウナ」がお好き? 日本と異なるフィンランドのサウナ文化、南麻布「フィンランド大使館」などに聞く

  • おでかけ
  • 広尾駅
  • 白金高輪駅
  • 麻布十番駅
寡黙な男性は「サウナ」がお好き? 日本と異なるフィンランドのサウナ文化、南麻布「フィンランド大使館」などに聞く

\ この記事を書いた人 /

アーバンライフ東京編集部のプロフィール画像

アーバンライフ東京編集部

編集部

ライターページへ

ここ数年サウナブームが巻き起こっていますが、なかでもフィンランド式サウナの人気が高まっています。2019年春には、同国へサウナを目的としたツアーも初催行されるなど、その注目度は増すばかり。本場フィンランドにおいて、サウナは人々にとってどのような存在なのでしょうか。ふたりのフィンランド人に話を聞きました。

  • /wp-content/uploads/2019/10/190930_sauna_05.jpg
    フィンランド大使館「サウナイルタ」の催される部屋(2019年9月30日、宮崎佳代子撮影)
  • /wp-content/uploads/2019/10/190930_sauna_06.jpg
    フィンランド大使館のゲスト用サウナのシャワー室(2019年9月30日、宮崎佳代子撮影)
  • /wp-content/uploads/2019/10/190930_sauna_07.jpg
    フィンランド大使館のゲスト用サウナの石が置かれたストーブ(2019年9月30日、宮崎佳代子撮影)
  • /wp-content/uploads/2019/10/190930_sauna_08.jpg
    サウナ内での人々が描かれた、フィンランド製サウナ用の敷物(2019年9月30日、宮崎佳代子撮影)
  • /wp-content/uploads/2019/10/190930_sauna_09.jpg
    サウナハット。マルクスさん曰く、フィンランドでは今はかぶる人は少ないそう(2019年9月30日、宮崎佳代子撮影)
  • /wp-content/uploads/2019/10/190930_sauna_10.jpg
    フィンランドのサウナイメージ(画像:Harri Tarvainen for Visit Finland)
  • /wp-content/uploads/2019/10/190930_sauna_11.jpg
    フィンランドのサウナイメージ。冬は凍った湖に穴を掘り、サウナの後にそこに浸かることもあるそう(画像:Harri Tarvainen for Visit Finland)
  • /wp-content/uploads/2019/10/190930_sauna_12.jpg
    フィンランドのサマーコテージ。サウナを設置している家もある(画像:Keijo Penttinen for Visit Finland)
  • /wp-content/uploads/2019/10/190930_sauna_13.jpg
    フィンランドのサウナ利用イメージ(画像:Julia Kivela for Visit Finland)
  • /wp-content/uploads/2019/10/190930_sauna_14.jpg
    映画『サウナのあるところ」のサウナから出た後のシーン。男性はサウナ内や外でビールを飲むことも多いそう(画像:©2010 Oktober Oy.)
  • /wp-content/uploads/2019/10/190930_sauna_01.jpg
    サウナはフィンランドが本場。写真左から2番目は現在公開中の『サウナのあるところ』で共同監督を務めた、ミカ・ホタカイネンさん(画像:アップリンク + kinologue)
  • /wp-content/uploads/2019/10/190930_sauna_02.jpg
    映画『サウナのあるところ』のサウナ内でのシーン(画像:(C)2010 Oktober Oy.)
  • /wp-content/uploads/2019/10/190930_sauna_03.jpg
    フィンランド大使館のマルクス・コッコ報道・文化担当参事官(2019年9月30日、宮崎佳代子撮影)
  • /wp-content/uploads/2019/10/190930_sauna_04.jpg
    フィンランドのサウナイメージ。湖畔の近くにあるものも多い(画像:Harri Tarvainen for Visit Finland)
この画像の記事を読む

関連記事