宅建試験は、法律系の資格では独学合格を目指しやすい資格ではありますが、効率よく、確実に合格を目指すためには通信講座や予備校を受講することをおすすめします。
しかし、同じ宅建講座でもカリキュラムの特徴や受講料、重視するポイントは講座によって違います。
当記事では、通信型のおすすめ宅建講座を7校、通塾型のおすすめ宅建講座を4校、それぞれの特徴やおすすめの人と併せて紹介します。記事の後半では、宅建講座を選ぶ際のポイントをご紹介。併せて、宅建試験に関する疑問について、不動産業界で20年以上活躍する現役宅建士の西山晃平さんに回答してもらいました。宅建試験受験生はぜひ参考にしてください。
※本記事はアーバンライフメトロが独自に記事を制作し、スクール紹介にはアフィリエイトプログラムの協力をいただいています。
この記事を監修した人
株式会社URBAN LiKE 執行役員GM
西山 晃平
【所属】 株式会社URBAN LiKE 執行役員GM
不動産業界歴20年の大ベテラン。株式会社URBAN LiKEの不動産部門Livment 熊本新屋敷店にて執行役員GMを務める。
※監修者は「選び方」「記事の内容」について監修しています。掲載している講座は監修者が選定したものではなく、アーバンライフメトロ編集部が独自に選定したものです。
【通信型】おすすめの宅建通信講座・予備校
通信講座は、社会人などまとまった時間が取りにくい人でも利用しやすい学習スタイルです。ここからは、法律資格に詳しいULM編集部が、おすすめの講座・予備校を紹介していきます。講座ごとに特徴やおすすめポイント、おすすめの人を解説するので、ぜひ参考にしてください。
スクール名 | 特徴 | 講座名・料金:2023年度試験対応 | キャンペーン | 教育訓練給付金 | 合格率・合格実績 | お祝い金・合格割引 |
---|
スタディング
| スマホ完結型でスキマ時間に学習できる ▶公式サイト | 宅建士合格コース ・ミニマム:14,960円 ・スタンダード:19,800円 ・コンプリート:23,430円 | スタート応援キャンペーン サイト登録でクーポンあり | なし | 非公開 | ギフト券をプレゼント |
フォーサイト
| 独自のeラーニングシステム・ManaBunが便利 ▶公式サイト | バリューセット1(基礎+過去問講座):59,800円 バリューセット2(1+直前対策講座):64,800円 バリューセット3(1+直前対策+答練+一問一答):69,800円 | 不合格なら全額返金(バリューセット③のみ) | あり | 2022年度:75.0% | – |
アガルート
| 短期合格に最適なカリキュラム ▶公式サイト | 入門総合フル:71,280円 入門総合ライト:54,780円 演習総合フル:107,800円 演習総合ライト:76,780円 | 再受講割・再受験割 家族割・乗り越え割 ステップアップ割 | なし | 2022年度:59.5% | お祝い金Amazonギフト1万円または全額返金 |
クレアール
| 受講期間:約4カ月 ▶公式サイト | 完全合格パーフェクトコース:64,800円 上級パーフェクトコース:26,800円 | セミナー参加でクーポンあり | あり | 2020年度17.0% | 8,000円(未受講分返金、受験料クレアール負担) |
ユーキャン
| 受講期間:約6カ月 ▶公式サイト | 宅地建物取引士講座:63,000円 | ー | あり | 2019年:1,776名 | ー |
スタケン
| スマホ完結型でオンライン×Zoom講座 ▶公式サイト | シルバー:16,280円 ゴールド:27,280円 プラチナ:32,780円 プレミアム:54,780円 | 早割 会員限定クーポン | なし | ー | プラチナ・プレミアム:全額返金 |
資格のキャリカレ
| 受講開始から12カ月間無料サポート ▶公式サイト | 宅地建物取引士:49,600円 | ネット割 | なし | ー | 全額返金 |
※税込み料金で表示
スタディング
公式サイトで詳しく見る
スタディングは、スマホ完結型の宅建通信講座です。紙の教材がない分、宅建通信講座の中でも群を抜いて受講料が安いのが特徴です。スタディングのおすすめポイントは、以下の通りです。
スキマ時間で合格!スマホ完結型の通信講座
スタディングの受講料が安い秘密は、Web上で学習が完結することにあります。スタディングでは、ビデオ講義を始め、テキスト、問題集、過去問集まですべてスマホで完結します。そのため、通勤時間や休憩時間など、場所や時間に関わらず学習できます。もちろん、スマホ以外にもタブレットやPC、携帯音楽プレーヤーなど、お好みのデバイスが使用できるので、家では画面の大きいタブレットで、通勤中はスマホで、といったように使い分けてもよいでしょう。
また、スマホ完結のため、ちょっとしたスキマ時間で反復学習ができる点もメリットです。記憶の定着には、こまめな復習が重要です。スキマ時間に問題演習ができるスタディングは、効率よく学習をするのに最適だといえるでしょう。
短期合格者の勉強法を研究した学習システム
スタディングの学習システムは、短期合格者の勉強法を分析して作られています。短期合格を目指すには、インプットをできるだけ早期に終わらせ、アウトプットに時間を割く必要があります。
スタディングの基礎講座は、講義時間が1回30分、合計約31時間の短時間なので、インプットを早く終えられます。さらにビデオ講義は1.5倍速、2.0倍速が可能なので、復習の際も時間を短縮できます。
スマート問題集では、1講座終わるごとに問題が出題されます。インプットとアウトプットの時間を空けないことで、より確実に、効率よく記憶を定着させられるのです。
セレクト過去問集は、頻出問題を厳選して出題しているので、効率よく本試験で点を取る力が身につきます。セレクト問題集だけでは足りないという人には、13年分テーマ別過去問集もあるので、アウトプットの分量も十分だと言えるでしょう。
公式サイトで詳しく見る
おすすめポイント・特徴
- スマホ完結型でスキマ時間に学習できる
- 業界最安値の受講料
- 短期合格を目標にした学習システム
スタディングがおススメの人
以下のような人には、スタディングがおすすめです。
- 受講料を抑えたい人
- スマホだけで学習したい人
- 仕事しながら受験する人
- スキマ時間を活用して勉強したい人
- 短期合格を目指している人
- 効率よく学習したい人
スマホ完結型のスタディングは、まとまった時間の取れない社会人にぴったりな講座です。受講料が14,960円~と、他に類を見ない安さである点も、スタディングが選ばれる理由のひとつとなっています。
>>スタディング宅建の講座の口コミ・評判はこちら
コース名・料金 | 【宅建士合格コース】 ・ミニマム:14,960円 ・スタンダード:19,800円 ・コンプリート:23,430円 |
キャンペーン | スタート応援キャンペーン サイト登録でクーポンあり |
教材の特徴 | わかりやすい図解と丁寧な解説の講座 講座の内容をベースに試験に役立つ情報を加えたテキスト |
サポート内容 | AI問題復習・検索機能 学習フロー・レポート マイノート・メモ機能 |
講座ダウンロード | アプリでDL可能 |
受講形態 | オンライン |
受講期間 | 基本講座:31時間 |
教育訓練給付金 | なし |
合格率・合格実績 | 非公開 |
お祝い金・合格割引 | ギフト券をプレゼント |
公式サイトで詳しく見る
フォーサイト
公式サイトで詳しく見る
フォーサイトは、圧倒的な合格率を誇る通信講座です。フォーサイトの高い合格率を支えているのが、分かりやすいテキストとeラーニングの存在です。受講生満足度はテキストは90%、eラーニングは85%と、ともに高い数値を示しています。そんなフォーサイトのおすすめポイントは、以下の通りです。
分かりやすさを追求したテキスト
フォーサイトのテキストは、フルカラーで分かりやすいと評判です。
ただ色をたくさん使っているわけではなく、色を論理的に使用し、記憶に残りやすいようにされています。文章だけでは理解しづらい部分は、図表やフローチャート、イラストなどを使用して解説し、視覚的に分かりやすくなっています。
さらに、本試験に出題される範囲のみに学習範囲が絞られているので、短期合格も目指せます。
フォーサイトはeラーニングシステムも充実しています。フォーサイトのオリジナルeラーニング、ManaBunはスキマ時間の学習にぴったりです。
記憶に残りやすく学習効果の高い紙のテキストと、利便性の高いeラーニングを両方活用することで、効率的かつ効果的に学習できます。
全国平均の約4倍!圧倒的な合格率
フォーサイトは、非常に合格率が高いことで有名です。2021年度の合格率は82.0%と、全国平均の17.7%の4.63倍を記録しています。もちろん、2021年度がたまたま高かったわけではありません。フォーサイトの合格率は毎年だいたい60~70%で、全国平均の4倍前後をキープしています。
では、この数値はどのように割り出しているのでしょうか?フォーサイトでは、合格発表後、全受講生にアンケートを送付しています。
ただアンケートを送付するだけでは、不合格者の回答数が減ってしまいそうですが、フォーサイトでは回答者に1,000~2,000円分のAmazonギフトが配られます。これなら回答者が合格者ばかりになることもなく、数値に信頼が持てそうですね。
公式サイトで詳しく見る
おすすめポイント・特徴
- フルカラーで分かりやすいテキスト
- 全国平均の約4倍の合格率
- 独自のeラーニングシステム・ManaBunが便利
- 不合格者は全額返金
フォーサイトがおススメの人
以下のような人には、フォーサイトがおすすめです。
- 初学者
- 紙のテキストとeラーニングの両方を使用したい人
- 短期合格を目指している人
- 効率よく学習したい人
- ストレスなく動画講義を視聴したい人
- 実績のある通信講座を受講したい人
フォーサイトは、分かりやすい教材で人気を集めています。学習範囲も絞られているため、初学者や効率よく学習したい人におすすめです。また、フォーサイトの動画講義は専用スタジオで収録されており、雑音や画質などのちょっとしたストレス要因にも配慮されているので、ストレスなく動画講義を視聴したい人とも相性が良いでしょう。
>>フォーサイト宅建の講座の口コミ・評判はこちら
コース名・料金 | バリューセット1(基礎+過去問講座):59,800円 バリューセット2(1+直前対策講座):64,800円 バリューセット3(1+直前対策+答練+一問一答):69,800円 |
教材の特徴 | フルカラーテキスト 講義動画 eラーニング機能 過去問一問一答 eライブスタディ |
サポート内容 | 無料質問(回数制限あり) |
講座ダウンロード | 可 |
受講形態 | オンライン |
受講期間 | 講座内容16時間~18時間程度 |
教育訓練給付金 | あり |
合格率・合格実績 | 2022年度:75.0% |
返金制度 | 全額返金保証制度:バリューセット③のみ |
公式サイトで詳しく見る
アガルート
公式サイトで詳しく見る
アガルートは、インプットとアウトプットを並行して行うカリキュラムもあるので、スピード合格に最適な宅建士講座です。また、合格率も43.7%と、フォーサイトには及びませんが、全国平均を大きく上回っています。そんなアガルートのおすすめポイントは、以下の通りです。
初学者/学習経験者で分かれたカリキュラム
アガルートには、初学者や基礎から学び直したい人に向けた「入門総合カリキュラム」と、中上級者や宅建の実務についている人向けの「演習総合カリキュラム」の2種類のカリキュラムがあります。
入門総合カリキュラムは、演習総合カリキュラムにも組み込まれている、総まとめ講座と模試に加え、入門総合講義と過去問解説講座が組み込まれています。入門総合講義は、初学者でも理解できるよう、法律のイロハから解説されています。過去問解説講座は、10年分の過去問が掲載されていて、文句なしのボリュームです。
演習総合カリキュラムには、総まとめ講座、模試に加え演習総合講義が組み込まれています。演習総合講義では、章が終わるごとに過去問演習を行います。インプットが終了してすぐにアウトプットを行うため、スムーズに学習を進められます。
合格者には豪華特典!お得な割引制度も充実
アガルートは、合格者特典が豪華であることでも有名です。合格発表後、合格通知書データと合格体験記を提出すれば、お祝い金として1万円分のAmazonギフト券のコードを受け取れます。さらにインタビューにも出演すると、受講料が全額返金されます。アガルートの受講料は54,780円~なので、かなりお得な制度だといえそうですね。
また、アガルートには最大20%の割引を受けられる、お得な制度がたくさんあります。たとえば、アガルートを受講する前に、他の宅建士講座を受講していた場合、20%の他校乗換割引制度が適用されます。他にも、再受講割引制度や、宅建試験受験経験者割引、家族割引などさまざまな割引制度がそろっています。
公式サイトで詳しく見る
おすすめポイント・特徴
- 全国平均の2.47倍の高い合格率
- 短期合格に最適なカリキュラム
- 合格者特典が豪華
- 学習経験に応じたコース
- お得な割引制度が充実
アガルートがおススメの人
以下のような人には、アガルートがおすすめです。
- 他の通信講座・通学講座が合わなかった人
- 受験経験者
- 初学者
- 質問しながら学習したい人
- 短期合格を目指している人
アガルートは、宅建試験受験経験者であれば必ずお得に受講できます。なぜなら、受験経験者は他校乗換割引制度、再受講割引制度、宅建試験受験経験者割引制度のいずれかに該当するからです。また、質問回数は無制限なので、分からないところはこまめに質問したいという人にもおすすめです。
コース名・料金 | 入門総合フル:71,280円 入門総合:ライト54,780円 演習総合フル:107,800円 演習総合ライト:76,780円 |
キャンペーン | 再受講割・再受験割 家族割 乗り越え割 ステップアップ割 |
教材の特徴 | フルカラーのオリジナルテキスト デジタルブックでテキスト閲覧 重要度ごとにランク分けした過去問集 デジタルブックでテキスト観閲 |
サポート内容 | 学習導入オリエンテーション 質問制度 ホームルーム |
講座ダウンロード | 可 |
受講形態 | オンライン |
受講期間 | 72時間~73時間 |
教育訓練給付金 | なし |
合格率・合格実績 | 2022年度59.5% |
お祝い金・合格割引 | お祝い金Amazonギフト1万円または全額返金 |
公式サイトで詳しく見る
クレアール
公式サイトで詳しく見る
クレアールは、圧倒的な問題演習の量が目を引く宅建士講座です。知識の定着には問題演習が欠かせないので、十分な量の問題が用意されているのは安心感がありますね。そんなクレアールのおすすめポイントは、以下の通りです。
理解とアウトプットの繰り返しで確実に知識を定着
クレアールでは、講義のあとすぐに過去問を解く「パラレル学習法」を採用しています。通常のカリキュラムでは、講義が一通り終わってから問題演習に取り掛かることが多いものです。
しかし、このパラレル学習法では、学習したことを忘れる前にアウトプットで知識を定着させられるので、より効率的に知識を自分のものにできるのです。
クレアールには講義後の過去問演習以外にも、定期テストや総合演習などがあり、問題演習の量は通常の2~3倍もあります。
クレアールは、問題演習量だけでなく、講義時間もボリュームがあります。内容も理解に重きを置いているので、分かりやすいと評判です。
講義も問題演習も文句なしの分量ですが、受講料も完全合格パーフェクトコースで59,800円、上級パーフェクトコースで26,800円と良心的です。
公式サイトで詳しく見る
おすすめポイント・特徴
- 理解に重きを置いた講義
- 学習範囲を絞った非常識合格法
- 問題演習量が圧倒的
- パラレル学習法で効率的に知識を定着
- 質問回数無制限
- 不測の事態に備えたセーフティコース
クレアールがおススメの人
以下のような人には、クレアールがおすすめです。
- アウトプットを重視したい人
- コスパを重視したい人
- 受験経験者
- 不測の事態に備えたい人
クレアールの上級パーフェクトコースは、得点力アップを目的とした、受験経験者向けのコースです。上級パーフェクトコースは、初学者向けの完全合格パーフェクトコースよりも約3万円リーズナブルなので、受験経験者はお得に受講できます。
また、完全合格セーフティコースは、不合格や体調不良で受験できなかったなどの不測自体にも備えられるので、万が一に備えたい人におすすめです。
コース名・料金 | 完全合格パーフェクトコース:64,800円 上級パーフェクトコース:26,800円 先行学習型完全合格セーフティコース:76,600円 |
キャンペーン | セミナー参加でクーポンあり |
教材の特徴 | 単科講座あり 基本講座 実力アップ演習講座 法改正講座 公開模擬試験 |
講座ダウンロード | 不可 |
受講形態 | オンライン |
受講期間 | 4カ月 |
教育訓練給付金 | あり |
合格率・合格実績 | 2020年度17.0% |
お祝い金・合格割引 | 8,000円(未受講分返金、受験料クレアール負担) |
公式サイトで詳しく見る
ユーキャン
公式サイトで詳しく見る
ユーキャンは文字数、ページ数を最大限カットしたミニマムな教材が特徴です。教材のボリュームが少ないため、初学者や仕事と両立している人でも、無理なく受験できます。そんなユーキャンのおすすめポイントは、以下の通りです。
3種類のテキストを活用し得点力を身に着ける!
ユーキャンでは、基礎テキスト、実践テキスト、完成テキストの3種類のテキストを使用します。基礎テキストは、動画とWebテストとセットで使用します。動画で内容を理解し、Webテストで即理解度チェックを行うことで、分からないところを置き去りにすることなく学習を進められます。実践テキストでは、四肢択一式の過去問の分析、解説がされています。完成テキストは、四肢択一式問題の解法テクニックや、選択肢を絞るコツを解説しています。
学習のメインとして使用するのは、基礎テキストと実践テキストの2種類です。基礎テキストと実践テキストは、フルカラーで視覚的にも分かりやすくなっています。3種類のテキストはすべてスマホでも閲覧できるので、通勤通学中などのスキマ時間の学習にも向いています。
公式サイトで詳しく見る
おすすめポイント・特徴
- 3種類のテキストを活用
- 全7回の添削指導
- 無駄を大幅にカットしたテキスト
- 開講実績40年以上の信頼感
- スマホとテキストを併用できる
ユーキャンがおススメの人
以下のような人には、ユーキャンがおすすめです。
- スキマ時間を活用したい人
- 添削指導を受けたい人
- 働きながら受験したい人
- 効率よく学習したい人
- 添削指導を受けたい人
ユーキャンの受講生の84%は、仕事と両立しながら受講しています。つまり、働きながらでも合格できる体制が、十分に整っているということです。また、ユーキャンには全7回の添削指導があります。添削指導は、自分では気づけなかった弱点に気づくきっかけにもなるので、効率的に弱点の克服をしたい人にもおすすめです。
>>ユーキャン宅建の講座の口コミ・評判はこちら
コース名・料金 | 宅地建物取引士講座:63,000円 |
教材の特徴 | 基礎テキスト・実戦テキスト 完成テキスト・本試験問題・解答解説・ガイドブック・添削関係書類 |
サポート内容 | 合格デジタルサポート |
受講形態 | オンライン |
受講期間 | 6カ月 |
教育訓練給付金 | あり |
合格率・合格実績 | 2019年:1,776名 |
公式サイトで詳しく見る
スタケン
公式サイトで詳しく見る
スタケンは、オンライン講座とZoom講義をかけ合わせた、スマホ完結型通信講座です。2017年に開講された比較的新しい通信講座ですが、宅建合格者が選ぶ通信講座で支持率・コスパ推奨度・口コミ評価の3部門でNo.1を獲得するなど、評価は非常に高いようです。スタケンの特徴は以下の通りです。
iOSアプリランキング第2位獲得の過去問アプリ
スタケンのこだわりポイントは、独自開発の過去問アプリです。過去問アプリは、スタケンスタッフが実際に他社アプリを使用し、使いやすさを研究しています。その結果、2022年度版のアプリはiOSアプリランキング教育部門で第2位に輝きました。
過去問アプリには過去問10年分、約2,400問を収録。問題形式も、一問一答、四肢択一式、年度別、弱点攻略から選択できます。また、スタケンの過去問アプリは、過去問演習以外の機能も充実しています。通信講座は孤独感を感じやすく、モチベーションが下がってしまいますが、アプリの機能のひとつである掲示板では、他の受講生とコミュニケーションが取れます。また、分析機能の利用者ランキングも、受験のモチベーション維持に役立っています。
公式サイトで詳しく見る
おすすめポイント・特徴
- スマホ完結型
- オンライン講座×Zoom講座
- 支持率・コスパ推奨度・口コミ評価No.1
- iOSアプリランキングNo.2の過去問アプリ
- 大手予備校で指導実績のある2名の講師
スタケンがおススメの人
以下のような人には、スタケンがおすすめです。
- スマホだけで学習したい人
- 受講料を抑えたい人
- スキマ時間を活用したい人
- 過去問演習を重点的にしたい人
- 指導実績の豊富な講師の授業を受講したい人
スタケンの過去問アプリを利用すれば、スキマ時間でも片手でアウトプットができます。講義は大手予備校での指導経験が豊富な講師が担当するので、講義内容も文句なしです。講義も問題演習もクオリティが高いのに、受講料は21,870円~と業界最安値レベルなので、コスパを重視したい人に特におすすめの講座だといえます。
コース名・料金 | シルバー:16,280円 ゴールド:27,280円 プラチナ:32,780円 プレミアム:54,780円 |
キャンペーン | 早割 会員限定クーポン |
教材の特徴 | 基本動画講座 要点まとめ動画講座 テキスト:住宅新報出版 ZOOM特別直前講座 コント動画 |
サポート内容 | 会員特典 プレミアム:ZOOM相談会 |
お祝い金・合格割引 | プラチナ・プレミアム:全額返金 |
公式サイトで詳しく見る
資格のキャリカレ
公式サイトで詳しく見る
資格のキャリカレは、社会人受験生に特におすすめの宅建士講座です。勉強時間を多く取れなくても合格できるようにカリキュラムが組まれており、キャリアアップへのサポートも充実しています。資格のキャリカレのおすすめポイントは、以下の通りです。
短期合格も長期合格も目指せるカリキュラム
資格のキャリカレは、3カ月での短期合格を目標としています。カリキュラムは、1~2カ月目で基礎知識学習、3カ月目で試験対策を想定して組まれています。
短期合格するには、「1日の勉強時間を長くしなければいけないのでは?」と思うかもしれませんが、キャリカレが想定している1日の勉強時間はわずか30分。映像講義は約5分にまとめられているため、働きながらでも無理なく短期合格を目指せます。
しかし、学習スタイルや勤務体系によっては、カリキュラム通り学習を進めるのは厳しいかもしれません。そこで資格のキャリカレは、3カ月で合格できなくても、受講開始から12カ月は無料でサポートしています。忙しくて時間が取れない人、自分のペースで少しずつ学習したい人も安心して受講できます。
公式サイトで詳しく見る
おすすめポイント・特徴
- 3カ月で合格を目指せる
- 受講開始から12カ月間無料でサポートを受けられる
- 合格したら2講座目無料
- 不合格なら全額返金
- 合格者にはキャリア支援サイトを用意
資格のキャリカレがおススメの人
以下のような人には、資格のキャリカレがおすすめです。
- 短期合格を目指している人
- 1年かけてじっくり学習したい人
- キャリアアップを目指している人
- 働きながら受験する人
- ひとりでは挫折しそうな人
資格のキャリカレでは、合格したら2講座目無料、合格者には求人情報やキャリア支援サイトを用意など、キャリアアップを目指している人にうれしいサポートが充実しています。また、添削や無料質問体制も整っているので、ひとりでの受験は不安だという人にもおすすめです。
コース名・料金 | 宅地建物取引士:49,600円 |
キャンペーン | ネット割 |
教材の特徴 | テキスト 過去問題集 添削問題 一問一答 |
サポート内容 | 添削指導6回 長期学習・無料質問サポート 就・転職サポート 開業支援サービス |
講座ダウンロード | 可 |
受講形態 | オンライン |
受講期間 | 3カ月 |
教育訓練給付金 | なし |
お祝い金・合格割引 | 全額返金 |
公式サイトで詳しく見る
【通塾型】おすすめの宅建通信講座・予備校
通塾型の宅建通信講座・予備校は、他の受験生や講師に囲まれて勉強できるので、通信講座に比べモチベーションを保ちやすいです。ここからは、おすすめの通塾型の宅建通信講座、予備校を紹介していきます。
スクール名 | 特徴 | 料金 | キャンペーン | 受講期間 | 合格率・合格実績 |
---|
LEC東京リーガルマインド
| 試験問題の予想的中率が高い ▶公式サイト | 合格フルコースパーフェクト :126,500円~ 合格フルコースプレミアム :165,000円~ | 早割・再受験割 のりかえ割引 説明会割 他 | 8カ月~ | 2021年度62.8% |
資格の大原
| 6種類から選べる受講スタイル ▶公式サイト | 宅建士合格コース:149,700円 宅建士合格コース・入門パック:156,800円 宅建士速修合格コース:122,200円 宅建士超短期マスター合格コース:64,000円 | 早割・再受験割 大原受講生割 本試験経験者割 季節限定割 | 3カ月~11カ月 | ー |
TAC
| 学習経験や学習時間に応じた多様なコース ▶公式サイト | 総合本科生S:165,000円 総合本科生SPlus:198,000円 | 早割・再受講割 再受験割 従業者割 | 3カ月~11カ月 | 2022年度900名 |
資格の大栄
| ヒートマップ機能で定着度がわかる ▶公式サイト | 宅建士SkiP:220,000円 | 学割 資料請求割引 | 6カ月 | ー |
※2023年度試験対応。税込価格で表示。全て教育訓練給付金あり。
LEC東京リーガルマインド
公式サイトで詳しく見る
LEC東京リーガルマインドは、法律系の資格に強い予備校として有名です。宅建士試験も例外ではなく、2021年度合格率は驚異の71.3%を記録しています。そんなLEC東京リーガルマインドのおすすめポイントは、以下の通りです。
本試験的中率が導く驚異の合格率
LEC東京リーガルマインドの合格率の高さの理由のひとつとして、本試験問題的中率が高いことが挙げられます。LECの模試では、長年にわたって蓄積したデータをもとに分析した、重要度の高い問題が出題されます。
模試の本試験的中率は年々増加しており、2022年度では権利関係で8カ所、宅建業法で25カ所、法令上の制限で14カ所の類似問題が出題されました。また、教材も本試験の傾向の分析結果をもとに作られているので、LECのカリキュラムに添って学習すれば、本試験での得点力が身に着けられそうですね。
公式サイトで詳しく見る
おすすめポイント・特徴
- 2021年度合格率71.3%
- 通学、オンライン、DVD通信から選べる学習形態
- 試験問題の予想的中率が高い
- Web講義も充実
- 圧倒的な質と量を誇るテキスト・問題集
LEC東京リーガルマインドがおススメの人
以下のような人には、LEC東京リーガルマインドがおすすめです。
- 信頼感のある予備校を受講したい人
- クオリティの高いWeb講義を受講したい人
- 本試験の予行演習として模擬試験を受験したい人
LEC東京リーガルマインドは合格実績や講師陣がベテランぞろいである点から、信頼感の高い予備校だといえます。LECの問題的中率の高い模試は、本試験の予行演習としても役に立つでしょう。また、LECはWeb講義のクオリティにも定評があるので、通信講座としてもかなり優秀です。
コース名・料金 | 合格フルコースパーフェクト:126,500円~ 合格フルコースプレミアム:154,000円~ |
キャンペーン | 早割・期間限定割引・再受講・再受験割 従事・内定者割 LEC他資格受講割 のりかえ割引・宅建5問免除者割 説明会当日申込割 |
教材の特徴 | 講座専用教材:LECオリジナル図表集 アウトプット講座:全36回 直前講座:全14回 |
サポート内容 | 公開模試 |
講座ダウンロード | 可 |
受講形態 | オンライン・通学 |
受講期間 | 8カ月~ |
教育訓練給付金 | あり |
合格率・合格実績 | 2021年度62.8% |
公式サイトで詳しく見る
資格の大原
資格の大原は、コースと受講スタイルの種類が多いことが特徴です。講義は経験豊富な講師が担当しているため、分かりやすいと評判です。事実、受講生の89.1%は「大原の講義は分かりやすかった」と回答しています。そんな資格の大原のおすすめポイントは、以下の通りです。
6種類から選べる受講スタイル!
資格の大原には、2タイプの通学講座と4タイプの通信講座があります。通学講座は、教室通学と映像通学の2種類です。教室通学は、一般的な予備校と同じく決まった日程・時間に通学するスタイルです。
一般的な教室通学スタイルの予備校は、時間に融通が利かない点がネックですが、資格の大原には振替出席制度があるので、緊急の予定が入った時も安心です。
映像通学では、個別視聴ブースで講義動画を視聴します。試験の際は教室を使用できますが、スケジュールは自分の都合に合わせられる点がメリットです。
通信講座はWebライブ、Web通信、DVD、資料通信の4種類です。
Webライブは、他の受講生と一緒に勉強している感覚で受講できるので、予備校に通いたいけれど地方に住んでいて通学が難しい人におすすめです。Web通信では講義動画をダウンロードできるので、外出先でもデータ容量を気にせず勉強できます。
資料通信には講義説明がない分割安なので、学習経験者におすすめの受講スタイルです。このように、資格の大原なら自分の生活スタイルにあわせて受講スタイルを変えられます。
ただし、コースによっては受けられない受講スタイルもあるので、注意してください。
おすすめポイント・特徴
- 6種類から選べる受講スタイル
- 同じ講義に繰り返し出席可
- 振替出席制度、欠席フォローで急な欠席も安心
- 経験豊富な講師による分かりやすい講義
資格の大原がおススメの人
以下のような人には、資格の大原がおすすめです。
- 仕事など、急な欠席が予想される人
- 決まった時間に通学するのが難しい人
- 分かりやすい講義を受けたい人
- 快適な学習環境で勉強したい人
- ライフスタイルに合わせた受講スタイルを選びたい人
- 同じ講義を繰り返し受けたい人
通塾型の講座は、時間に制限がある、講義は1回しか聞けないの2点がマイナスポイントですが、資格の大原は振替出席制度や重複受講制度などで、それらの問題をカバーしています。また、通塾スタイルでも、時間を選ばない映像通学型のコースもあるので、決まった時間に通学することが難しい人におすすめです。
コース名・料金 | 宅建士合格コース:136,400円 宅建士合格コース・入門パック:156,800円 宅建士速修合格コース:102,800円 宅建士超短期マスター合格コース:59,000円 |
キャンペーン | 早割・再受験割 大原受講生割 本試験経験者割 季節限定割 |
教材の特徴 | オリジナル教材 総まとめ問題 直前模擬試験 全国統一公開模擬試験 重要数字暗記集 最終講義 |
サポート内容 | 振替出席制度 見逃し配信 合格Webアプリ |
講座ダウンロード | 可 |
受講形態 | オンライン・通学 |
受講期間 | 3カ月~11カ月 |
教育訓練給付金 | あり |
公式サイトで詳しく見る
TAC
公式サイトで詳しく見る
TACは7割得点を目標としたカリキュラムが特徴です。TACには通信講座と通学講座がありますが、通信講座でも教室は利用できます。自宅での学習はついだらけてしまいがちなので、通信講座でも自習室が使えるというのは大きなメリットだといえるでしょう。そんなTACのおすすめポイントは、以下の通りです。
「講師力」で選ばれるTAC
TACの一番の売りは「講師力」です。TACの講師力は、四つのポイントから成り立っています。一つ目は「初学者にもわかる講義」です。TACの講義では問題の重要度もあわせて教えてくれるので、学習負担を減らしながら学習できます。さらに二つ目、「情熱的で楽しい講義」で、受講生からも楽しく授業を受けられたとの声があがっています。三つ目は「合格までの伴走」です。TACの講師は、受講生が合格するまで、不安を解消しながら寄り添ってくれます。最後に四つ目、「質問対応」では、受講生の疑問が解消されるまでとことん付き合ってくれます。
このように、TACは講師のサポートが手厚く、講義のクオリティが高いため、多くの人に選ばれています。また、この講師力に後押しされ、TACは毎年1,000人以上の合格者を輩出しています。
公式サイトで詳しく見る
おすすめポイント・特徴
- 得点しにくい範囲はカット
- インプット→アウトプット→チェックのサイクルで効率よく学習
- 学習経験や学習時間に応じた多様なコース
- 業界最大手だから信頼できる
- 通信講座でも教室利用可
- 初学者でもわかりやすい講義
TACがおススメの人
以下のような人には、TACがおすすめです。
- 信頼感のある予備校で受講したい人
- 講義の分かりやすさを重視したい人
- 通信講座でも教室を利用したい人
- ひとりでは挫折しそうな人
- 金銭的に余裕がある人
TACは業界最大手であり、合格者数も多いため、信頼感も抜群です。講師による手厚いサポートがあるので、ひとりでは挫折しそうな人も安心です。しかし、その分受講料は高めなので、金銭的に余裕がある人の方が良いでしょう。
コース名・料金 | 総合本科生S:165,000円~ 総合本科生SPlus:198,000円~ 実力完成本科生:132,000円~ |
キャンペーン | 早割 再受講割・再受験割 従業者割 |
教材の特徴 | インプットの講義とアウトプットの答練を完全に融合 トレーニングで復習 過去問答え集 |
サポート内容 | Web講義フォロー ホームルーム 質問メール 講義録つき スマトレアプリ 自習室 |
受講形態 | オンライン・通学 |
受講期間 | 3カ月~11カ月 |
教育訓練給付金 | あり |
合格率・合格実績 | 2022年度900名 |
公式サイトで詳しく見る
資格の大栄
公式サイトで詳しく見る
資格の大栄は、全国に50以上の拠点を展開している予備校です。テクノロジーと人によるサポートが充実していて、受講生満足度も96%とかなり高いとされています。そんな資格の大栄のおすすめポイントは、以下の通りです。
学術的根拠に基づいたスキのない学習法、SkiP
資格の大栄では、HOP講座・STEP講座・JUMP講座・ATTACK5の4段階学習法、SkiPを採用しています。とある研究によると、要点のみをインプットし、アウトプットで全範囲網羅するのが、一番記憶の定着に効果的だそうです。資格の大栄ではこの研究に基づき、最初に全体像をつかみ(HOP講座)、その後1回5分で要点のみを学習します(STEP講座)。JUMP講座では応用問題に挑戦し、知識を深めます。
ATTACK5には約4,300問の大ボリュームの問題量が用意されており、確実に知識を自分のものにできます。さらに解答は記録され、ヒートマップ機能によって定着度、弱点が一目でわかるようになっています。
公式サイトで詳しく見る
おすすめポイント・特徴
- 学術的根拠に基づいて作成されたカリキュラム
- 専任スタッフによるカウンセリング
- スキマ時間にアウトプット
- ヒートマップ機能で定着度がわかる
- 全国50カ所の直営校
- 受講満足度97.6%
資格の大栄がおススメの人
以下のような人には、資格の大栄がおすすめです。
- アウトプットを重視したい人
- 自習室で勉強したい人
- スキマ時間に勉強したい人
- 受験に不安を感じている人
- モチベーションを保てない人
資格の大栄は、全国50カ所に直営校があるので、地方に住んでいても自習室で勉強できます。受講生は、対面もしくはメッセージアプリを使用して、専任スタッフのカウンセリングを受けられるので、受験への不安を解消できます、また、他の受講生や講師とコミュニケーションを取る機会があるので、ひとりではモチベーションを保てないという人にもおすすめです。
コース名・料金 | 宅建士SkiP:220,000円 |
キャンペーン | 学割 資料請求割引 |
教材の特徴 | 復習に特化 就職支援あり |
サポート内容 | 専門講師に質問 |
受講形態 | オンライン |
受講期間 | 6カ月 |
教育訓練給付金 | あり |
公式サイトで詳しく見る
失敗しない宅建講座・予備校の選び方
ここまでさまざまな特徴を持つ宅建講座・予備校を紹介してきましたが、実際に選ぶ際はどのような点に注目すればよいのでしょうか。ここでは、失敗しない宅建講座・予備校の選び方を解説します。
受講料の安さ
宅建講座の受講料は、授業スタイルやサービス内容、講義時間などによって変動が大きく、1万円台のものから10万円を超えるものまで、非常に幅が広いです。そのため一概に相場を答えることは難しいのですが、平均は8万円程度となっています。授業スタイル別に見ていくと、受講料の相場は、大体通信講座(スマホ完結型)が2~3万円、通信講座(紙教材+Web教材)が5~8万円、通学講座が10万円~になります。
本記事で紹介した講座の中でも、スマホ完結型のスタディング、スタケンは破格の安さになっています。紙教材を使用した通信講座の中では、クレアールの上級パーフェクトコースが、スマホ完結型に並ぶ安さですが、受験経験者向けに講義数が大幅に削られているので、初学者が受講するのは厳しいでしょう。
通塾型、特に大手予備校になると受講料は一気に高くなり、最もスタンダードなコースでも10万円を超えるようになります。本記事で紹介した通塾型講座の中では、LEC東京リーガルマインドが比較的安いです。しかし、ここで紹介したのはあくまで定価なので、キャンペーンや割引制度を利用すればさらに安くなる可能性もあります。
スクール名 | 特徴 | 料金 | キャンペーン | 受講形態 | 受講期間 |
---|
スタディング
| スマホ完結型でスキマ時間に学習できる ▶公式サイト | 宅建士合格コース ミニマム:14,960円 | 無料登録でクーポンあり | オンライン | 基本講座31時間 |
フォーサイト
| 独自のeラーニングシステム・ManaBunが便利 ▶公式サイト | バリューセット1(基礎+過去問講座):59,800円 | ー | オンライン | 講座内容16時間~18時間程度 |
ユーキャン
| 3種類のテキストを活用 ▶公式サイト | 宅地建物取引士講座:63,000円 | ー | オンライン | 6カ月 |
スタケン
| スマホ完結型でオンライン講座×Zoom講座 ▶公式サイト | シルバー:16,280円 | 早割 会員限定クーポン | オンライン | ー |
資格のキャリカレ
| 受講開始から12カ月間無料サポートあり ▶公式サイト | 宅地建物取引士:49,600円 | ネット割 | オンライン | 3カ月 |
※2023年度試験対応・税込価格で表示。
合格率・実績
お金を払って受講するからには、できるだけ合格する確率の高い講座を選びたいところです。したがって、宅建講座を選ぶ際には、合格率や合格実績も確認しましょう。合格率や合格実績は、必ずしもすべての講座で公表されているわけではありません。そのため、講座ごとの合格率を比較することは難しいですが、公表されている講座はそれだけ合格率に自信があると考えて良いでしょう。
当記事で紹介した講座の中で合格率が高いのは、フォーサイト、LECリーガルマインド、アガルートの3講座です。また、資格の大原とTACでも、合格実績として累計合格者数が公表されています。
スクール名 | 特徴 | お祝い金・合格割引 | 料金 | キャンペーン | 受講期間 |
---|
フォーサイト
| 独自のeラーニングシステム・ManaBunが便利 ▶公式サイト | 全額返金制度:バリューセット3のみ | バリューセット3(基礎+過去問講座+直前対策+答練+一問一答):69,800円 | ー | 講座内容16時間~18時間程度 |
アガルート
| 短期合格に最適なカリキュラム ▶公式サイト | お祝い金Amazonギフト1万円または全額返金 | 入門総合フル:71,280円 入門総合:ライト54,780円 演習総合フル:107,800円 演習総合ライト:76,780円 | 再受講割 再受験割・家族割 乗り越え割 ステップアップ割 | 72時間~73時間 |
クレアール
| パラレル学習法で効率的に知識を定着 ▶公式サイト | 8,000円 (未受講分返金、受験料クレアール負担) | 完全合格パーフェクトコース :59,800円 完全合格上級コース:26,800円 | セミナー参加でクーポンあり | 4カ月 |
スタケン
| スマホ完結型でオンライン講座×Zoom講座 ▶公式サイト | プラチナ・プレミアム:全額返金 | プラチナ:32,780円 プレミアム:54,780円 | 早割 会員限定クーポン | ー |
資格のキャリカレ
| 受講開始から12カ月間無料サポートあり ▶公式サイト | 全額返金 | 宅地建物取引士:49,600円 | ネット割 | 3カ月 |
※2023年度試験対応・税込価格で表示・受講形態はすべてオンライン。
合格返金制度
宅建講座の中には、合格返金制度を採用している講座もあります。本記事で紹介した講座では、アガルートやスタケンで採用しています。宅建講座の受講料の平均は大体8万円なので、返金されるのはありがたいですね。また、反対に不合格者に対して返金保証を行っている講座もあります。本記事で紹介した講座だと、フォーサイトや資格のキャリカレで、不合格者返金保証を行っています。
スクール名 | 特徴 | 合格率・合格実績 | 料金 | キャンペーン | 受講形態 | 受講期間 |
---|
フォーサイト
| 独自のeラーニングシステム・ManaBunが便利 ▶公式サイト | 2022年度:75.0% | バリューセット3(基礎+過去問講座+直前対策+答練+一問一答):69,800円 | ー | オンライン | 2023年度本試験前日 |
アガルート
| 短期合格に最適なカリキュラム ▶公式サイト | 2022年度59.5% | 入門総合フル:71,280円 入門総合:ライト54,780円 演習総合フル:107,800円 演習総合ライト:76,780円 | 再受講割 再受験割・家族割 乗り越え割 ステップアップ割 | オンライン | 72時間~73時間 |
ユーキャン
| 3種類のテキストを活用 ▶公式サイト | 2019年:1,776名 | 宅地建物取引士講座:63,000円 | ー | オンライン | 6カ月 |
TAC
| 学習経験や学習時間に応じた多様なコース ▶公式サイト | 2022年度900名 | 総合本科生S:165,000円 総合本科生SPlus:198,000円 | 早割・再受講割 再受験割 従業者割 | オンライン・通学 | 3カ月~11カ月 |
LEC東京リーガルマインド
| 試験問題の予想的中率が高い ▶公式サイト | 2021年度62.8% | 合格フルコースパーフェクト:126,500円~ 合格フルコースプレミアム:154,000円~ | 早割・再受験割 のりかえ割引 再/他受講 従事・内定者割 免除者割 説明会割 | オンライン・通学 | 8カ月~ |
※2023年度試験対応・税込価格で表示。
宅建士試験に関するよくある質問
宅建士試験に関して、以下の3点を疑問に思う人が多いようです。
- 独学でも合格できる?
- 合格率や難易度は?
- どのくらい勉強が必要?
上記の3点は、学習計画を立てる目安として知っておきたい知識です。ここからは、上の三つの質問の解答を紹介します。
独学で合格できる?
冒頭でも少し触れましたが、宅建士試験は、比較的独学でも合格しやすい試験です。しかし、通信講座や予備校を活用した方が、合格しやすいです。理由としては、サポート体制や質問制度が整っているため、弱点の克服がしやすく、モチベーションが維持しやすいからです。
また、カリキュラムが組まれているため、遠回りな勉強をしてしまったり、学習計画に無駄な時間を割いたりといったリスクがない点もメリットです。反対に、費用が安く済む点、自分のペースで学習できる点は独学のメリットだといえるでしょう。
合格率や難易度は?
宅建士試験の合格率は15〜17%です。合格ラインは50点満点中35点で、7割程度です。行政書士試験の合格率が11~15%、社労士試験が6~7%なので、他の法律系資格と比較すると合格率は高くなっています。しかし、試験範囲が広いため、合格するためにはしっかりと勉強する必要があります。
また、他の不動産系資格と比べると、FP2級が40~55%(日本FP協会)、管理業務主任者が20%前後、マンション管理士が8~9%となっています。ただし、管理業務主任者試験を受験する人はすでに宅建資格を所持していることが多く、一概に宅建よりも易しいとは言えません。そのため、宅建士の難易度は、マンション管理士以下、管理業務主任者と同程度といえそうです。
どのくらい勉強時間が必要?
宅建士試験に合格するために必要な勉強時間は、一般的に300~400時間だといわれています。勉強期間は1日の勉強時間にもよりますが、初学者でだいたい6カ月程度必要です。
科目ごとの勉強時間の目安は以下の通りです。
- 権利関係:90時間
- 宅建業法:90時間
- 法令上の制限:80時間
- 税その他:20時間
- 免除科目:20時間
まとめ
宅建講座には、スマホ完結型のもの、Web教材とアナログ教材の両方を使用するもの、通塾型のものなどさまざまな種類があるので、自分に合ったスタイルの講座を選びましょう。その際、受講料の安さ、合格実績、合格返金制度に着目すると、後悔なく講座を選べるでしょう。
宅建士の合格率は15~17%、合格に必要な勉強時間は約300~400時間です。他の法律系の資格に比べると難易度は低いですが、試験範囲が広いため、しっかりと対策しなければ合格できません。そのため、通信講座や予備校を活用し、賢く効率的に合格を目指しましょう。