東京都内で富士登山? 駒込にある前方後円墳「駒込富士」とは

  • 駒込駅
東京都内で富士登山? 駒込にある前方後円墳「駒込富士」とは

\ この記事を書いた人 /

荻窪圭のプロフィール画像

荻窪圭

フリーライター、古道研究家

ライターページへ

都内に数十ある「ミニ富士山」。そんななかでも、文京区本駒込にある駒込富士を取り上げ、歴史に迫ります。解説してくれるのは、フリーライターで古道研究家の荻窪圭さんです。

  • /wp-content/uploads/2021/06/210616_koma_05.jpg
    江戸時代の富士神社(冨士浅間社)。手前の左右に横切る道が岩槻街道(現本郷通り)。境内の構造は今と同じで前方後円墳っぽい形をしているのがわかる。「江戸名所図会」(国立国会図書館蔵)より(画像:荻窪圭)
  • /wp-content/uploads/2021/06/210616_koma_06.jpg
    駒込富士神社周辺の地図+地形図。富士神社に小さな山があるのがわかる。カシミール3Dより(画像:荻窪圭)
  • /wp-content/uploads/2021/06/210616_koma_07.jpg
    文京区本駒込にある富士神社(画像:(C)Google)
  • /wp-content/uploads/2021/06/210616_koma_08.jpg
    足立区千住宮元町にある千住富士(画像:(C)Google)
  • /wp-content/uploads/2021/06/210616_koma_09.jpg
    文京区大塚にある音羽富士塚(画像:(C)Google)
  • /wp-content/uploads/2021/06/210616_koma_10.jpg
    新宿区西新宿にある成子天神社(画像:(C)Google)
  • /wp-content/uploads/2021/06/210616_koma_11.jpg
    新宿区歌舞伎町にある鬼王稲荷神社(画像:(C)Google)
  • /wp-content/uploads/2021/06/210616_koma_12.jpg
    北区中十条にある十条富士(画像:(C)Google)
  • /wp-content/uploads/2021/06/210616_koma_13.jpg
    渋谷区千駄ヶ谷にある千駄ヶ谷富士(画像:(C)Google)
  • /wp-content/uploads/2021/06/210616_koma_14.jpg
    品川区北品川にある品川富士(画像:(C)Google)
  • /wp-content/uploads/2021/06/210616_koma_01.jpg
    正面から見た駒込富士神社。まっすぐ頂上の社殿に向かう階段があり、両脇に江戸時代の石碑が多く残されている(画像:荻窪圭)
  • /wp-content/uploads/2021/06/210616_koma_02.jpg
    少し斜めから見た富士神社。右手に少し高くなっているところがあり、前方後円墳の「前方部」だと思われる。こちらからでも参拝可能だ(画像:荻窪圭)
  • /wp-content/uploads/2021/06/210616_koma_03.jpg
    麓の「富士神社」の碑には「創建 足利時代 延文年間」と書かれている(画像:荻窪圭)
  • /wp-content/uploads/2021/06/210616_koma_04.jpg
    近くにある吉祥寺に安置された大仏。曹洞宗の大きなお寺で、江戸時代から枝垂(しだ)れ桜で有名だった(画像:荻窪圭)
この画像の記事を読む

関連記事