一足早く薫り高い春を満喫!都内の梅の名所と梅まつり

  • スポット
  • 上野広小路駅
  • 上野御徒町駅
  • 世田谷代田駅
  • 中河原駅
  • 分倍河原駅
  • 府中本町駅
  • 御徒町駅
  • 是政駅
  • 本郷三丁目駅
  • 東松原駅
  • 梅ケ丘駅
  • 湯島駅
一足早く薫り高い春を満喫!都内の梅の名所と梅まつり

\ この記事を書いた人 /

日野京子のプロフィール画像

日野京子

エデュケーショナルライター

ライターページへ

古くは桜よりも愛でられていた梅の花。まだ雪の降る早春から咲き始め、2月に花開く紅白の梅だけでなく、1月中から寒さに耐えて花をつける蝋梅(ロウバイ)にも根強いファンが。今回は、都内の梅の名所と見頃に行われる各所の「梅まつり」について、エデュケーショナルライターの日野京子さんがご紹介します。

  • /wp-content/uploads/2023/01/1__ume-tokyo.jpg
    府中市・郷土の森は小高い丘に梅が咲き誇る(画像:photoAC)
この画像の記事を読む

関連記事