エヴァとセーラームーンファン歓喜? 有明に世界最大のミニチュア館オープン 2020年春
世界最大の屋内型のミニチュアテーマパーク「SMALL WORLDS TOKYO」が2020年春、有明にオープンします。中はいったいどのようになっているのでしょうか。
総面積8000平方メートルに7つのエリアを設置
SMALL WORLDS(港区虎ノ門)は2020年春、有明に世界最大の屋内型のミニチュアテーマパーク「SMALL WORLDS TOKYO(以下、SMT)」を開業します。

SMTの総面積は8000平方メートルで、
・関西国際空港
・スペースセンター
・世界の街
・美少女戦士セーラームーン
・エヴァンゲリオン 第3新東京市
・エヴァンゲリオン 格納庫
・東京(仮)
という計7つのエリアを楽しむことができます。
SMTの最大の魅力は「圧倒的な没入感」です。それを演出するのは、日本を代表するクリエイターである、金子辰也さんや河森正治さん、国産メーカー出身の実績あるエンジニアたちです。日本ならではの精巧な技術と先端テクノロジーが融合した「動くミニチュア世界」を実現しています。
SMTへの入場は出国審査場からスタート。まるで自分が巨人になったかのような感覚になる「ガリバー化」トンネルをくぐることで現実世界からミニチュアの世界へ移動することができます。
特に「90年代の懐かしい麻布十番」と「クリスタル・トーキョー」、「第3新東京市」と「格納庫」はそれぞれ、大人気作品の「美少女戦士セーラームーン」と「エヴァンゲリオン」の舞台を再現したエリアとなっています。
また、展示を見るだけでなく、来場者が自分自身を3Dスキャンし、各エリアの住人として自分のフィギュアで参加できる新体験、「住民権付きフィギュア・プログラム」なども用意。忙しい日常から解放されて充実した時間を過ごすことができます。

New Article
新着記事
Weekly Ranking
ランキング
- 知る!
TOKYO - お出かけ
- ライフ
- オリジナル
漫画