季節の花手水や夏フェス盆踊りも!「東京の白へびさま」 蛇窪神社―東京神社案内【5】

  • スポット
  • 中延駅
  • 戸越公園駅
季節の花手水や夏フェス盆踊りも!「東京の白へびさま」 蛇窪神社―東京神社案内【5】

\ この記事を書いた人 /

石津祐介のプロフィール画像

石津祐介

ライター、写真家

ライターページへ

東京都には約2,000社の神社があると言われています。初詣や祈願成就で参拝したり、散歩がてらに立ち寄ったりと神社に行く機会は何かと多いのでは。そこで本シリーズでは、写真家の石津祐介さんが、神社の見どころや土地とのつながり、オススメの授与品を紹介し、神職の方からお話を伺います。第5回は「蛇窪神社」です。

  • /wp-content/uploads/2023/06/1_hebikubo-shrine.jpg
    2023年で御鎮座七百年となる蛇窪神社(画像:石津祐介)
  • /wp-content/uploads/2023/06/2_hebikubo-shrine.jpg
    巳の日ごとに取り替える人気の花手水(画像:石津祐介)
  • /wp-content/uploads/2023/06/3_hebikubo-shrine.jpg
    蛇窪龍神(龍神さま)をお祀りする蛇窪龍神社。「白蛇が八匹目で白龍になるという言い伝えを表しています」と須永さん(画像:石津祐介)
  • /wp-content/uploads/2023/06/4_hebikubo-shrine.jpg
    法密稲荷社では、断食祈願が成就した証として111本の提灯が点灯しています(画像:石津祐介)
  • /wp-content/uploads/2023/06/5_hebikubo-shrine.jpg
    白蛇大神(白へびさま)をお祀りする白蛇辨財天社(画像:石津祐介)
  • /wp-content/uploads/2023/06/photo_9.jpg
    なで白蛇は夫婦で、大きい方が女性(画像:石津祐介)
  • /wp-content/uploads/2023/06/photo_10.jpg
    白蛇種銭は、石臼に乗せて3回まわしてから銭洗いをします(画像提供:蛇窪神社)
  • /wp-content/uploads/2023/06/6_hebikubo-shrine.jpg
    鎮座七百年を記念した御朱印と、白蛇がデザインされたご朱印帳(画像提供:蛇窪神社)
  • /wp-content/uploads/2023/06/7_hebikubo-shrine-1024x683.jpg
    左から「立身出世守」、「白蛇根付守」(画像:石津祐介)
  • /wp-content/uploads/2023/06/8_hebikubo-shrine-1024x683.jpg
    天然記念物「岩国のしろへび」の抜け殻が入っている「夢巳札(ゆめみふだ)」(画像:石津祐介)
  • /wp-content/uploads/2023/06/photo_11-1024x682.jpg
    「神社も含め、街全体で盛り上がっていければと思います」と須永さん(画像:石津祐介)
この画像の記事を読む

関連記事