「駅近」と聞いて、「徒歩何分」を想像する? 1都3県で調査 浮かび上がった理想と現実
不動産テック企業リビン・テクノロジーズが、1都3県を対象に「駅近」についての調査を実施。駅から家までの所要時間の理想と現実が垣間見える結果となっています。ハッキリとした定義のない「駅近」、皆は何分だと考えている? 住まい選びなどをする際、気になるのが駅からの所要時間。駅から近いことを「駅近」と呼ぶ機会も多いかと思います。ですが「駅近」に万国共通の定義はありません。 「駅近」とは、徒歩何分なのか(画像:写真AC) では多くの人は、駅から徒歩何分までを「駅近」と考えているのでしょうか。そんな永遠の問いに迫る、アンケート調査が行われました。 リビン・テクノロジーズ(中央区日本橋堀留町)は、不動産比較サイト「リビンマッチ」を利用した、1都3県(東京、神奈川、埼玉、千葉)在住の20歳以上の男女180人を対象に、「駅近は徒歩何分までか」についての調査を実施。 「『駅近』は駅から徒歩何分まで?」という問いに対し、最も多かった回答は「10分」で31.1%でした。次いで多かったのは「5分」で25.0%。「10分」か「5分」と回答する人のみで、半数を超えています。なお、その後に続くのは「16分以上」で10.0%。 平均すると「徒歩8.2分」という数値が算出されています。 駅から徒歩10分圏内に住んでいる人は「半分以下」駅から徒歩10分圏内に住んでいる人は「半分以下」 では、実際に住む場合、徒歩何分までが良いと考えているのでしょうか。「住むなら駅から徒歩何分までが許容範囲?」という問いに対し、最も多かったのは「10分」で40.0%。そのあとには「15分」(23.9%)、「5分」(12.2%)、「16分以上」(7.8%)が続きます。 「駅からどのくらい離れると遠くて住めないと思うのか?」(画像:リビン・テクノロジーズ) 平均すると「10.2分」という結果に。「駅近」の平均値よりも若干多めではありますが、おおよそ「駅近=徒歩圏内」と考えている人が多いといえそうです。 さらに、調査では「駅からどのくらい離れると遠くて住めないと思うのか?」も聴取。平均は「23.5分」でした。最も多かった回答は「20分(29.4%)」で、以下「15分」(17.8%)、「26~30分」(12.8%)、「31~35分」(9.4%)、「10分」(7.2%)と続きます。 また、回答者たちの「自宅は駅から徒歩何分なのか?」も聴取したところ、最も多かったのは「10分」(11.7%)。以下、「5分」「15分」(共に10.6%)、「20分」(8.3%)、「8分」(7.8%)、「21~25分」(5.6%)、「13分」(5.0%)とつづき、平均は「13.6分」。徒歩10分以内の距離に居住している人は、アンケート全体の47.3%でした。 それぞれの「平均値」まとめ 今回の調査で割り出された、各平均値をまとめると以下のとおりです。 ●「駅近」は駅から徒歩何分まで? 平均:徒歩8.2分 ●住むなら駅から徒歩何分までが許容範囲? 平均:徒歩10.2分 ●駅からどのくらい離れると遠くて住めないと思うのか? 平均:徒歩23.5分 ●自宅は駅から徒歩何分なのか? 平均:徒歩13.6分 居住地やメインとする交通手段、さらには個人の考え方により、大きく見解が異なりそうな数値ですが、あなただったら、それぞれの質問に対し何と答えますか?
- ライフ