【2023年】メンズVIO脱毛をセルフで脱毛する方法自分でできる脱毛の手順と注意点
- 脱毛

\ この記事を書いた人 /

アーバンライフメトロ編集部
編集部
本記事では、男性がVIO脱毛を自分で行う場合の注意点や、セルフ脱毛サロンとサロン脱毛、医療脱毛それぞれの違いを紹介しています。最終的にどのような状態を目指すのか、また肌トラブルや痛みへの耐性などを踏まえたうえで、ご自身に合ったクリニックやサロン選びの参考にしてください。
目次
注目を集めているメンズVIO脱毛。男性の間で、局部を清潔に保つため、見栄えを整えるためなど、さまざまな理由で支持されています。ただ、施術時にVIOを他人に見られるのが恥ずかしい、という人は多いはずです。
メンズVIO脱毛をセルフで行うことができるのをご存知でしょうか? セルフで脱毛する場合、デリケートな部分のため、処理の際には気をつけなければなりません。
自分でできる脱毛の手順と注意点について解説していきます。
VIOを自分で脱毛する方法と料金比較
VIOを自分で脱毛するには、手軽にカミソリを使う方法から、セルフ脱毛サロンに通うなど、さまざまな方法があります。
それぞれの料金を比較してみると、カミソリや除毛クリームでの脱毛が最も安価で、続いてブラジリアンワックス、家庭用光脱毛器と料金が高くなります。
セルフ脱毛サロンはサロンに足を運んで自分で脱毛をする方法です。料金プランが豊富で通う頻度などによって価格が変動するので、価格幅は広く設定してあります。
手法 | カミソリ | 除毛クリーム | ブラジリアンワックス | 家庭用脱毛器 | セルフ脱毛 サロン |
---|---|---|---|---|---|
料金 | 1,000円〜 | 1,800円〜 | 3,000円〜 | 48,000円〜 | 3,000〜 10,000円 |
カミソリ
最も手軽な方法がカミソリを使った脱毛です。VIO部分は目視することが難しく、形も複雑なので肌を痛めやすいのが難点ですが、電動シェーバーを使うと肌を痛めるリスクを軽減できます。
脱毛前日にシェービングが必要な場合、肌を傷つけると脱毛ができなくなってしまうので、多くのクリニックやサロンで電動シェーバーの使用が推奨されています。
除毛クリーム
除毛クリームはカミソリの次に手軽な方法です。肌を傷つけずにちくちく感を減らせますが、すぐにまた毛が生えてくるのが難点です。化学反応で毛を溶かすので特有の匂いがあります。
刺激に敏感な肌の弱い方は、肌の炎症といったトラブルが起こる可能性があるので、パッチテストを行うといいでしょう。
ブラジリアンワックス
手軽に脱毛効果を得られますが、一定期間が経つとまた毛が生えてきます。デリケートゾーンのように敏感な部分はワックスをはがす際に強い痛みが伴います。
見えづらい部分なのでワックスがうまく塗布できなかったり、ワックスが適切な厚みになりづらい可能性もあります。また、毛抜きと同じく、毛嚢炎や埋没毛になる可能性もあるので注意が必要です。
家庭用光脱毛器
サロンに通うのと近い効果が得られるのが家庭用光脱毛器です。あらかじめシェービングをしておいた肌に照射して脱毛します。
自分で光を照射する必要がありますが、肌トラブルに繋がった場合、通院費や薬代は自己負担となります。また、脱毛器が照射できる回数に限りがあるので、脱毛器の買い替えや追加のカートリッジ代が必要になる場合があります。
セルフ脱毛サロン
サロンと同じ業務用の光脱毛機を使って自分で脱毛する方法です。人の目を気にせず、気軽に脱毛できます。特にOラインと呼ばれる肛門周りの部分は自分では見えないので、打ち漏れなどで仕上がりが綺麗にならない場合があります。
多くは時間制のため、手間取ると料金がかさんでしまう場合も。万が一肌トラブルが起こってしまった場合、薬代などの治療費は自己負担となります。
家庭用脱毛器を使ったVIO脱毛の手順と注意点
手軽に入手できる家庭用脱毛器を使った脱毛は、人に見られることなく脱毛ができるので、VIO部位の脱毛に最適と思われるかもしれません。実際に脱毛を行う際の手順と注意点について見ていきます。
家庭用脱毛器を使った脱毛の手順
- 前日に電動シェーバーで剃毛
肌への刺激が少ない電動シェーバーでVIO周りの毛を剃っておきます。 - VIO周りとぬるま湯のシャワーで洗浄
肌に汚れや毛穴詰まりがあると肌トラブルにつながるので、ぬるま湯のシャワーで流したりウェットティッシュで肌を拭き取っておきましょう。 - 脱毛器の出力設定を行う
脱毛器の出力は、一番弱いものから始めて初回は様子をみましょう。問題がなければより高い脱毛効果が得られるよう出力を上げていきます。 - 照射する箇所を直前に保冷剤で冷却する
肌への痛みや熱さを緩和するため、直前に肌に保冷剤を当てて冷却します。 - 冷やした箇所に照射口を当てて光を照射する
照射口を少しずつずらしながらあて漏れがないように照射していきます。 - 脱毛が終わったら肌のクールダウンや保湿をする
全部の脱毛が済んだら濡れタオルを1分ほど肌に置いてクールダウンしましょう。肌の火照りや赤みが引いたら、保湿クリームを塗って肌を保護します。
VIO部位のセルフ脱毛を行う場合の注意点
VIO脱毛前に毛の自己処理をしておかなければ、適切な脱毛効果が得られません。カミソリでは肌を傷つけてしまう可能性があるので、できれば肌への負荷が少ない電動シェーバーを活用しましょう。
見えづらく形が複雑な範囲の処理は肌を傷つけてしまう危険性があるので、必ず手鏡などを使って注意深く行いましょう。
特に施術漏れが発生しやすいOラインは注意深く施術します。肌トラブルがある場合は脱毛は避けたほうが確実です。肌の状態が落ち着くまで数日置いてから試すようにしましょう。
乾燥も脱毛の大敵ですので、施術前と施術後にしっかりと肌の保湿をするようにしましょう。
セルフ脱毛のメリット
男性や女性のスタッフにデリケートな部分を見られたり触られたりする必要がないのが一番のメリットです。自宅であれば予約や移動も不要なので、好きな時に気軽に脱毛ができます。
VIO部位の脱毛は痛みを伴うものと思われがちですが、家庭用脱毛器は出力が弱いので痛みを抑えて施術することができます。必要なものはシェーバーと脱毛器だけなので費用を抑えられます。
クリニックやサロンでコースを契約すると、契約費に加えて交通費などもかかってしまうため、脱毛費用の節約につながります。
セルフ脱毛のデメリット
家庭用光脱毛器のデメリットは、出力が弱いため永久脱毛効果を得られないことです。全体の毛量を減らしたい人はともかく、ツルツルの状態を目指したい人にとっては不向きです。
また、セルフ脱毛サロンで脱毛を行う場合、どうしても見えづらさから照射漏れが起こる可能性があります。出力の弱さや照射漏れから、脱毛完了までに長い期間を要します。
肌トラブルが起こった場合も自己責任となります。薬代や治療費などが追加でかかる場合があるので安全性ではサロンやクリニックに采配が上がります。
メンズVIO脱毛の回数
男性のVIO部分の毛質は硬く太いことが多いので、処理が楽になるレベルになるまで、サロンでは8カ月〜1年半、クリニックでは1年半〜3年ほどの時間を要します。
家庭用脱毛器はそれらに比べて出力が弱いので、せっかく購入しても効果が実感できないことがあります。
家庭用脱毛器で効果を実感できなかった方は、結局サロンやクリニックで追加料金を払って契約することが多く、トータルでの費用対効果が高くなる傾向にあります。
サロンやクリニックの出力の高い機械で1〜2カ月に1回、毛周期に合わせた施術が効果的です。ツルツルになるまでだと、サロンでは18〜25回、クリニックでは8〜12回ほどで効果が出ると言われています。
VIO脱毛はプロに施術してもらう方がおすすめ
家で気軽にできるなど利点はあるものの、VIO脱毛をするなら家庭用脱毛器を使うのではなく、サロンやクリニックでプロに施術してもらうのがおすすめです。
以下ではそれぞれの違いについてまとめていきます。
セルフ脱毛とプロに任せた場合の違い
4つの項目別に、セルフ脱毛サロンとサロン脱毛の違いを表にしました。セルフ脱毛サロンでもサロン脱毛でも、クリニックと違って永久脱毛はできません。
セルフ脱毛サロンの脱毛完了までの回数は機器や照射頻度によって左右されるため、ここでは明記していません。
セルフ脱毛では金額は安く済みますが、出力が弱く脱毛までに時間がかかるため、最短最速での脱毛効果を重視する場合はおすすめできません。
セルフ脱毛サロン | サロン脱毛 | |
---|---|---|
所有時間 | 30〜60分 | 30分 |
脱毛完了までの回数 | ー | 15〜35回 |
金額 | 10,000円〜 | 100,000円〜 |
仕上がり | 抑毛 | 抑毛 |
プロに任せるとOラインも安全で仕上がりがキレイ
セルフ脱毛サロンでは見づらく施術のしづらいOラインも、プロの手にかかれば照射漏れがなく、数分の間に施術が完了できます。万が一の肌トラブルの際も配慮が行き届いているので、施術前の確認段階から安心です。
医療脱毛の場合、痛みはサロン脱毛に比べて大きくなりますが、麻酔クリームなどを使って痛みを緩和できます。もし異性から施術を受けるのが恥ずかしいのであれば、メンズ専門店の利用も検討してみましょう。
プロに任せるほうが効率よく結果的にコスパが良いことも
セルフ脱毛サロンは時間制で料金が決まります。自分での照射に手間取ってしまうと、その分費用がかさんでしまうことも。
脱毛によってどれくらいの効果を期待するのかによりますが、無毛状態やほぼ毛がない状態を目指すとなると時間がかかるので、トータルの金額がかさむことがあります。デザインを施したい場合も同様、プロに任せた方が確実な効果が得られますし、時間の節約にもつながります。
VIOの脱毛ならセルフ脱毛よりレーザー脱毛機を使うクリニックがおすすめ
脱毛の照射の出力の強さは、セルフ脱毛、サロン脱毛、医療脱毛の順に強くなります。サロン脱毛は光の出力が弱いため痛みも少なく、特別な資格がなくても照射できます。サロンでは毛乳頭にダメージを与えるだけで破壊はしませんが、一時的な抑毛効果は期待できます。
一方、医療脱毛はレーザーを用いた脱毛方法で、高出力で照射できる分、永久脱毛効果が期待できます。医療行為なので施術は医師か看護師が行います。高出力な分、痛みも強くなりますが、麻酔を処方してもらうことができます。
VIO部位は硬く濃い毛質のため、程度の差はあれど脱毛には痛みが伴います。より早い脱毛効果を期待するのであれば、レーザー脱毛機を使う医療脱毛がおすすめです。
ただしどうしても肌荒れが気になる人や、いきなりすべてつるつるにするのに抵抗がある人は、量が減るまでサロン脱毛を行うという手もあります。
『メンズ専門』おすすめVIO脱毛クリニック6選
クリニックでVIO脱毛をするにあたり、気になるのが他の患者さんの目ではないでしょうか。人の目を気にせず安心して施術を受けられるよう、メンズ専門のおすすめのVIO脱毛クリニックを紹介します。自分に合うクリニック選びの参考にしてみてください。
クリニック名 | 特徴 | 施術スタッフ | 全身脱毛の料金 | ヒゲ脱毛の料金 | VIO脱毛の料金 | 完了までの期間 | キャンペーン | 脱毛方式 | シェービング代 | キャンセル料 | 営業時間 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
メンズじぶんクリニック![]() | 痛みの少ない蓄熱式医療脱毛機 ▶公式サイト | 女性 | 【じぶんクリニック1周年記念】 5回+1回保証:250,000円 | 【じぶんクリニック1周年記念】 3部位 6回+1回保証:59,400円 | 【じぶんクリニック1周年記念】 5回+1回保証:90,000円 | ー | トライアルプラン・学割・紹介特典 | 蓄熱式 | 背面5部位:剃り残し手伝いあり | 無料(無断キャンセル除く) | 11:00~20:00 |
リゼクリニック(メンズリゼ)![]() | 3種の脱毛機を使い分けて痛みを抑える ▶公式サイト | 男性または女性(VIOは男性が担当) | 5回:269,800円 | 5部位 5回:89,800円 | 5回:99,800円 | ー | 学割・ペア割・乗り換え割・だれでも割・定額プラン | 蓄熱式・熱破壊式 | 剃り残し分無料 | 無料 | 店舗によって異なる |
メンズエミナル![]() | 冷却機能で肌負担軽減 ▶公式サイト | 男性または女性(指名不可) | 5回:261,800円 | 3部位 6回:63,900円~ | 5回:96,800円 | 5カ月~ | 学割・ペア割・乗り換え割・紹介割 | ー | ー | ー | 店舗によって異なる |
メンズジェニー![]() | 色黒肌・日焼け肌でも脱毛OK ▶公式サイト | 男性または女性(デリケートゾーンは男性が担当) | 5回:541,000円 | 3部位 5回:76,000円~ | 5回:120,000円 | ー | 学割・ペア割・乗り換え割 | 蓄熱式 | 剃り残し・手の届かない範囲無料 | ー | 店舗によって異なる |
ゴリラクリニック![]() | 5種類の医療レーザー脱毛機を使い分け ▶公式サイト | 男性または女性(VIOは男性が担当) | 5回:354,800円 | 3部位 6回:46,800円~ (平日料金) | 5回:153,800円 | 1年半~ | 学割・ペア割・乗り換え割・トライアルプラン・平日割・同時割 | 蓄熱式・熱破壊式 | Oラインや背面:看護師 | 無料 | 11:00~20:00 |
渋谷美容外科クリニック![]() | 夜23時まで対応している院も ▶公式サイト | 女性 | 全身+ヒゲ+VIO 3回:298,000円 | 3部位 5回:50,160円~ | 5回:102,960円 | 1年~1年半 | 紹介割・初回割・お試しプラン・乗り換え割 | 熱破壊式 | 無料 お試しプラン:1部位500円 | 2~3日前までに連絡 | 店舗によって異なる |
メンズじぶんクリニック
おすすめポイント:痛みの少ない蓄熱式医療脱毛機を採用
じぶんクリニックは、医療レーザー脱毛医療サロンとして12年の歴史があるアリシアクリニックの姉妹院です。アリシアクリニックが社内研修を実施し、サービス力や技術力を継承しています。
アリシアクリニックと同じ蓄熱式医療脱毛機「ソプラノチタニウム」を導入しており、痛みの少ない脱毛を実現。深さや太さの異なる毛にもアプローチでき、施術回数ごとに出力を上げていくことで高い脱毛効果が期待できます。
当日のキャンセル料、VIOの麻酔クリーム、解約手数料、初診料・再診料、テスト照射といったオプション料金は無料です。
ただし万一の肌トラブルの際などの処方薬は有料なので注意が必要です。メンズ専用クリニックですが、照射は女性スタッフが行います。
■おすすめのポイント
- メンズ専門クリニック
- 痛みの少ない蓄熱式医療脱毛機
- 女性スタッフが施術
- キャンセル料や麻酔代などのオプション料金無料
■対応部位
全身 | ヒゲ | VIO | 足 | 腕 | ワキ |
---|---|---|---|---|---|
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | △ |
店舗情報表
VIO脱毛の料金 | 【じぶんクリニック1周年記念】 5回+1回保証:90,000円 |
全身脱毛の料金 | 【じぶんクリニック1周年記念】 5回+1回保証:250,000円 |
ヒゲ脱毛の料金 | 【じぶんクリニック1周年記念】 3部位 6回+1回保証:59,400円 |
足脱毛の料金 | 5回+1回保証:110,000円 |
腕脱毛の料金 | 5回+1回保証:80,000円 |
キャンペーン | トライアルプラン 学割 紹介特典 |
脱毛方式 | 蓄熱式 |
レーザーの種類 | アレキサンドライトレーザー ダイオードレーザー YAGレーザー |
マシン | ソプラノチタニウム |
施術スタッフ | 女性 |
麻酔オプション | 塗るタイプあり 顔・VIO:無料 |
シェービング代 | 背面5部位:剃り残し手伝いあり |
キャンセル料 | 無料(無断キャンセル除く) |
リゼクリニック(メンズリゼ)

おすすめポイント:VIO部位は原則男性スタッフが対応
完全個室の上、5回コース終了後は半額以下という価格設定で人気のリゼクリニックですが、その人気ゆえに予約がとりづらいという声もあります。
脱毛を専門としているスタッフが3種の医療レーザー脱毛機を使い分けて施術します。麻酔も2種類を使い分け、もしくは併用することで、施術時の痛みを最小限に抑えることが可能です。
麻酔以外のオプション料金は無料です。剃り残しのシェービング代金もかかりません。メンズリゼでは照射できない部分がありません。
また、全身脱毛とのセットプランや割引制度を併用することで、よりお得に脱毛をすることができます。提携院ではデリケートゾーンの照射を女性が行うケースもありますが、基本的にはVIO部位は男性スタッフが担当します。
■おすすめのポイント
- VIO部位は男性スタッフが担当
- 3種の脱毛機を使い分けて痛みを抑える
- 5回コース終了後は半額以下に
- 剃り残しのシェービング代無料
■対応部位
全身 | ヒゲ | VIO | 足 | 腕 | ワキ |
---|---|---|---|---|---|
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | △ |
店舗情報表
VIO脱毛 | 5回:99,800円 |
全身脱毛 | 5回:269,800円 |
ヒゲ脱毛 | 5部位 5回:89,800円 |
足脱毛 | 5回:119,800円 |
腕脱毛 | 5回:79,800円 |
キャンペーン | 学割 ペア割 乗り換え割 だれでも割 定額プラン |
脱毛方式 | 蓄熱式・熱破壊式 |
レーザーの種類 | ダイオードレーザー YAGレーザー |
マシン | ラシャ メディオスターNeXT PRO ジェントルヤグPro-U |
施術スタッフ | 男性または女性(VIOは男性が担当) |
麻酔料 | 麻酔クリーム:1本3,300円 笑気ガス麻酔:30分3,300円 |
シェービング代 | 剃り残し分無料 |
キャンセル料 | 無料 |
メンズエミナル
おすすめポイント:追加料金が一切かからずVIOは麻酔も無料
メンズエミナルは、全国展開しているエミナルクリニックの脱毛技術を継承しています。
照射部位ごとにレーザーを使い分けており、VIOは熱破壊式のダイオードレーザーを採用しています。強力な冷却機能で痛みや熱さを和らげ、素早い照射スピードで時間と肌負担を軽減します。VIOであれば麻酔も無料です。トラブル治療費や薬代を含む追加料金は一切かかりません。
中にはレディース院のエミネルクリニックが併設されている院もありますが、受付・待合室・施術室の全てが区分けされており、個室の施術室では落ち着いて時間を過ごすことができます。
■おすすめのポイント
- VIOは熱破壊式を採用し少ない回数で効果を実感
- 冷却機能で肌負担軽減
- VIO部位の麻酔は無料
- その他オプション料金無料
■対応部位
全身 | ヒゲ | VIO | 足 | 腕 | ワキ |
---|---|---|---|---|---|
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
店舗情報表
VIO脱毛 | 5回:78,000円 |
全身脱毛 | 5回:245,000円 |
ヒゲ脱毛 | 3部位 6回:45,600円~ |
足脱毛 | 5回:105,000円 |
腕脱毛 | 5回 :75,000円 |
ワキ脱毛 | 5回:17,600円 |
完了までの期間 | 5カ月~ |
キャンペーン | 学割 乗り換え割 ペア割 紹介割 |
施術スタッフ | 男性または女性(指名不可) |
麻酔料 | 麻酔クリーム無料:ヒゲ・VIO・ワキ |
メンズジェニー

おすすめポイント:プライバシーに配慮した完全個室で施術が受けられる
新型蓄熱方式の脱毛マシン「ソプラノアイス・プラチナム」を採用し、痛みの出やすい部分でもリスクを最小限に抑えて照射することができます。
冷却と照射を同時に行うことでスムーズな連続照射を実現し、スピーディーに照射ムラなく脱毛を行えます。痛みが心配な方は塗布麻酔を使うようにしましょう。
デリケートゾーンの施術は男性スタッフが行います。
施術やカウンセリングはプライバシーに配慮した完全個室で、ストレスなく過ごせる空間を提供しています。メンズジェニーでは学割、乗り換え割、ペア割といった割引があるので、適宜利用することで脱毛費用を安く抑えられます。
■おすすめのポイント
- VIOの施術は男性スタッフが対応
- 完全個室
- 予約キャンセルが無料
- 色黒肌・日焼け肌でも脱毛OK
■対応部位
全身 | ヒゲ | VIO | 足 | 腕 | ワキ |
---|---|---|---|---|---|
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
店舗情報表
VIO脱毛 | 5回:120,000円 |
全身脱毛 | 5回:541,000円 |
ヒゲ脱毛 | 3部位 5回:76,000円~ |
足脱毛 | 5回:149,000円 |
腕脱毛 | 5回:149,000円 |
ワキ脱毛 | 5回:44,800円 |
キャンペーン | 学割 ペア割 乗り換え割 |
脱毛方式 | 蓄熱式 |
レーザーの種類 | アレキサンドライトレーザー ダイオードレーザー YAGレーザー |
マシン | ソプラノアイス・プラチナム |
施術スタッフ | 男性または女性(デリケートゾーンは男性が担当) |
麻酔料 | 3,300円 |
シェービング代 | Oラインや背面:看護師 |
キャンセル料 | 無料 |
ゴリラクリニック

おすすめポイント:5種類の医療脱毛レーザーから選べる
男性の太く濃い毛に効果的に働く5種類の医療脱毛レーザー機器を用意しており、量の多い内は痛みを抑える蓄熱式脱毛機を使用し、毛量に応じて効果の高い熱破壊式脱毛機に移行するといった使い分けをしています。
VIO部位の脱毛は痛みが伴いやすいため、痛み対策に力点を置いています。
シェービング代は手の届かないところは無料で、3種類用意されている麻酔は有料ですが、麻酔以外の追加料金はほぼかかりません。
VIOの脱毛は基本的に男性看護師が行います。VIO部位もトライアル料金で一回施術を受けることができます。
その他、ヒゲと同時に脱毛すると安くなる同時割など、お得なセット料金もあります。全国に22院あり、20時まで営業しているので比較的通いやすいクリニックです。
■おすすめのポイント
- 5種類の医療レーザー脱毛機を使い分け
- 手の届かない場所のシェービング代無料
- トライアル脱毛で体験も可能
- VIO脱毛は男性スタッフが施術
■対応部位
全身 | ヒゲ | VIO | 足 | 腕 | ワキ |
---|---|---|---|---|---|
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
店舗情報表
VIO脱毛 | 5回:153,800円 |
全身脱毛 | 5回:354,800円 |
ヒゲ脱毛 (平日料金) | 3部位 6回:46,800円~ ※プラス10,000円で平日以外の施術も可能 |
足脱毛 | 5回:178,800円 |
腕脱毛 | 5回:158,800円 |
ワキ脱毛 | 5回:31,800円 |
完了までの期間 | 1年半~ |
キャンペーン | 学割 乗り換え割 ペア割 同時割 平日割 トライアルプラン |
脱毛方式 | 蓄熱式・熱破壊式 |
レーザーの種類 | ダイオードレーザー YAGレーザー |
マシン | ジェントルヤグPro-U メディオスターNext PRO |
施術スタッフ | 男性または女性(VIOは男性が担当) |
麻酔料 | 表面麻酔:10g4,000円 笑気麻酔:30分4,000円 |
シェービング代 | 剃り残し・手の届かない範囲無料 |
渋谷美容外科クリニック

おすすめポイント:シェービングが無料で女性スタッフが施術
1999年の開院から医療レーザー脱毛を日本でいち早く導入したクリニック。
厚生労働省認可の4種のアレキサンドライトレーザーを全院で導入し、痛みに配慮しています。シェービングは無料です。
VIO部位は自分で見えない部分も事前に剃る必要がありますが、傷を付けてしまうと施術できないため、プロにお任せできると体の固い人も安心ですね。院によっては23時まで営業しているので予約がとりやすく、仕事帰りにも寄りやすいという声があがっています。
料金が安い分、薬代、再診料、当日キャンセル料、麻酔料などは追加費用がかかります。施術は全て女性が行います。待合室などでは異性と顔を合わせることがありますが、施術室はプライバシーが守られ、気にすることなく施術を受けられます。
■おすすめのポイント
- 女性スタッフが施術
- シェービング無料
- 夜23時まで対応している院も
- コラーゲンを刺激するアレキサンドライトレーザーで施術
■対応部位
全身 | ヒゲ | VIO | 足 | 腕 | ワキ |
---|---|---|---|---|---|
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
店舗情報表
VIO脱毛 | 5回:102,960円 |
全身脱毛 | 全身+ヒゲ+VIO 3回:298,000円 |
ヒゲ脱毛 | 3部位 5回:50,160円~ |
足脱毛 | ひざ上 5回:100,320円 ひざ下 5回:50,160円 |
腕脱毛 | ひじ上/ひじ下 5回:各50,160円 |
ワキ脱毛 | 5回:18,810円 |
完了までの期間 | 1年~1年半 |
キャンペーン | 紹介割 お試しプランあり 乗り換え割 初回割 |
脱毛方式 | 熱破壊式 |
レーザーの種類 | ロングパルスアレキサンドライトレーザー |
マシン | ジェントルレーズ |
施術スタッフ | 女性 |
麻酔料 | 麻酔クリーム:1部位2,200~5,500円 笑気麻酔:30分3,300円 |
シェービング代 | 無料 お試しプラン:1部位500円 |
キャンセル料 | 2~3日前までに連絡 |
『メンズ専門』おすすめ脱毛サロン4選
価格が抑えられて通い始めやすいのが脱毛サロンです。クリニックより照射出力の弱い機械を使うので痛みに敏感なVIO部位の施術では、より痛みを抑えた施術が可能です。
男性専用のおすすめ脱毛サロンを4つまとめました。それぞれの特徴や違いを踏まえて、自分に合うサロン選びの参考にしてみてください。
クリニック名 | 特徴 | 施術スタッフ | 全身脱毛の料金 | ヒゲ脱毛の料金 | VIO脱毛の料金 | キャンペーン | 脱毛方式 | キャンセル料 | 営業時間 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
メンズクリア![]() | 通い放題プランあり ▶公式サイト | 男性または女性(VIOは男性が担当) | 4回218,660円 | 3部位:8回103,640円~ | 4回83,310円 | 紹介割・トライアルプラン・月毎先着割あり | 蓄熱式・IPL脱毛 | ー | 店舗によって異なる | |
レイロール![]() | 全国最安値保証 ▶公式サイト | 男性または女性(指名不可) | 6回299,800円 | 3部位:10回59,800円~ | 6回99,800円 | 初回割・友達紹介特典・学割・モニター募集 | 蓄熱式・IPL方式 | ー | 店舗によって異なる | |
ローランドビューティーラウンジ ![]() | 痛みを抑えた脱毛機を使用 ▶公式サイト | 男性も女性も在籍 | 初回料金:2回71,280円 | 初回料金:1回1,980円 | ー | トライアルプランあり | 蓄熱式 | 予約時間の30分前まで無料 | 店舗によって異なる |
メンズクリア
おすすめポイント:2つの脱毛方式を組み合わせて産毛や太い毛に効果的に働く
全店でクリアプロという脱毛機を採用しています。美容効果が高いとされているSHR脱毛と、高い脱毛効果が期待できるIPL脱毛を組み合わせた脱毛機で、2つの脱毛方式が合わさることで産毛や太い毛に効果的に働き、早く脱毛を完了できます。
照射面にもこだわりがあり、照射時の痛みを軽減したり、肌の奥深くに眠る毛などへの脱毛効果も期待できます。
メンズクリアは全国に116店舗あり、東京都内では21時までオープンしています。
店舗によっては予約が取りづらいところもありますが、店舗移動もできるので、取りづらい場合は店舗を変えてみましょう。医療提携サロンなので万が一の肌トラブルの際も費用はかかりません。
■おすすめのポイント
- 全国に116店舗
- 都内店舗は21時まで営業
- おしり全体も脱毛範囲に含まれる
- 通い放題プランあり
■対応部位
全身 | ヒゲ | VIO | 足 | 腕 | ワキ |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | △ | △ |
店舗情報
VIO脱毛 | 4回:83,310円 |
全身脱毛 | 4回:218,660円 |
ヒゲ脱毛 | 3部位 8回:103,640円~ |
足脱毛 | 足+甲指 4回:105,000円 |
腕脱毛 | 腕+甲+胸腹 4回:115,400円 |
キャンペーン | 紹介割 トライアルプラン 月毎先着割あり |
脱毛方式 | 蓄熱式・IPL脱毛 |
マシン | クリアプロ |
施術スタッフ | 男性または女性(VIOは男性が担当) |
レイロール
おすすめポイント:全国最安値保証付きの通いやすい脱毛サロン
SHR脱毛とIPL脱毛を組み合わせたハイブリッド脱毛機「BRILLO」という男性専用脱毛機を採用。
男性特有の太く濃い毛に効果が出るよう、波長や出力をカスタマイズしています。また、瞬間冷却機能がついており、照射時の痛みを大幅に軽減します。
業界初の全国最安価保証をしていますので、価格面では他店を上回るメリットがあるでしょう。店舗によっては22時まで営業しています。
■おすすめのポイント
- 全国最安値保証
- 22時まで営業
- VIO脱毛(1カ所)を1回5,000円で受けられる体験プランあり
- 通い放題プランもあって安心
■対応部位
全身 | 顔 | VIO | 足 | 腕 | ワキ |
◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
店舗情報
VIO脱毛 | 6回299,800円 |
全身脱毛 | 6回99,800円 |
ヒゲ脱毛 | 3部位:10回59,800円~ |
足脱毛 | 6回99,800円 |
腕脱毛 | 6回79,800円 |
ワキ脱毛 | 1回2,980円 |
完了までの期間 | 5カ月~ |
キャンペーン | 初回割 友達紹介特典 学割 モニター募集 |
脱毛方式 | 蓄熱式・IPL脱毛 |
マシン | BRILLIO |
キャンセル料 | 当日/無断キャンセル:施術1回分消化 |
ローランドビューティラウンジ
おすすめポイント:ローランドさん監修のこだわり脱毛サロン
VIOを含めた全身21部位の中から自分の希望する部位を選んで、回数もオーダーメイドで決められます。
脱毛にはバルジ領域と毛包自体にダメージを与える脱毛法であるSHR脱毛機の「Lumix-A9」を採用しています。
「毛周期に関係なく脱毛できるので完了までの期間が早い」、「弱い光で効率的に照射することで痛みを抑えられる」、「産毛や細い毛までキレイに脱毛できる」、「日焼け肌など肌色に関係なく脱毛できる」といったメリットがあります。
また、ローランドさんのこだわりは空間作りにも。プライバシーに配慮し、完全個室になっている点もポイント。脱毛サロンには珍しくシャワー室もあるので、身だしなみをしっかり整えることが可能です。
■おすすめのポイント
- オーダーメイドで部位や回数を決められる
- 痛みを抑えた脱毛機を使用
- 色素の濃い部分にも照射可能
- シェービング代・キャンセル料無料
- 完全個室でシャワー室あり
■対応部位
全身 | ヒゲ | VIO | 足 | 腕 | ワキ |
---|---|---|---|---|---|
〇 | 〇 | △ | △ | △ | △ |
店舗情報表
全身脱毛 (初回料金) | 2回:71,280円 |
ヒゲ脱毛 (初回料金) | 1回:1,980円 |
キャンペーン | トライアルプランあり |
脱毛方式 | 蓄熱式 |
マシン | ルミクス・A9X |
施術スタッフ | 男性も女性も在籍 |
キャンセル料 | 予約時間の30分前まで無料 |
メンズリンクス(RINX)
おすすめポイント:受付からすべて男性スタッフが対応
脱毛機器メーカーと共同開発した男性専用脱毛機「INNOVATION」というIPL脱毛を採用しています。
日本人男性の黒い毛に特化した脱毛の技術で、冷却機能により痛みを抑えながら太く濃い毛に対して効果的に働きます。ただしへそ下は脱毛範囲に含まれません。
日本レーザー医学会1種認定医であるドクターが脱毛機から脱毛施術・衛生管理までを監修しています。
各部位8回・10回コース満了後は、通常価格の80%割引で永続して施術を受けることができるので、思ったように脱毛効果が得られなかった場合は、大幅に割引された価格で、追加照射することができます。
全国83店舗展開しており店舗間の移動も可能です。
■おすすめのポイント
- 8回・10回コース満了後は何回受けても80%OFF
- 脱毛効果と安全性の高い脱毛機
- 受付からすべてのスタッフが男性で安心
- 剃り残しのシェービング代やキャンセル料無料
■対応部位
全身 | 顔 | VIO | 足 | 腕 | ワキ |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
店舗情報
VIO脱毛 | V/I/Oライン:4回各46,000円 |
全身脱毛 | 4回198,000円 |
ヒゲ脱毛 | 1部位:5回12,600円~ |
足脱毛 | ひざ上/下:4回各46,000円 |
腕脱毛 | ひじ上/下:4回各38,000円 |
ワキ脱毛 | 4回26,000円 |
完了までの期間 | 5カ月~ |
キャンペーン | 初回割 月毎キャンペーンあり |
脱毛方式 | IPL方式 |
マシン | INNOVATION® |
施術スタッフ | 男性 |
シェービング代 | 無料(可能範囲で自己処理) |
キャンセル料 | 無料 |
医療脱毛クリニック・脱毛サロンの選び方
クリニックでの医療レーザー脱毛は永久脱毛効果がありますが、痛みが伴います。サロンで行う光脱毛は脱毛効果は低めですが、痛みが抑えられます。
VIOという敏感な部位なので、どちらを選ぶにしても痛みは避けられません。
その点、クリニックでは麻酔を使って痛みを緩和できますし、万が一の肌トラブルの場合も、追加費用なしに医師による診療や薬の処方を受けることができます。効果と安全性を踏まえると、おすすめはクリニックです。
クリニックとサロンの選び方に関して、詳しくは以下の記事も参考にしてみてください。
VIO脱毛はプライベートゾーンですので、スタッフの性別が気になる人もいるのでは?
「異性に施術されるのは恥ずかしいから同性が良い」、「同性に施術されるのは気まずいから異性のほうが気が楽だ」「反応してしまったらどうしよう」といったさまざまな意見があります。
施術スタッフの性別はクリニックによっては選べるところもあります。気になる場合は事前に公式サイトで調べたり、カウンセリングで相談してみましょう。
女性スタッフがメンズVIO施術を担当するクリニック
クリニック名 | 特徴 | 施術スタッフ | 全身脱毛の料金 | ヒゲ脱毛の料金 | VIO脱毛の料金 | 完了までの期間 | キャンペーン | 脱毛方式 | シェービング代 | キャンセル料 | 営業時間 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
メンズじぶんクリニック![]() | 痛みの少ない蓄熱式医療脱毛機 ▶公式サイト | 女性 | 【じぶんクリニック1周年記念】 5回+1回保証:250,000円 | 【じぶんクリニック1周年記念】 3部位 6回+1回保証:59,400円 | 【じぶんクリニック1周年記念】 5回+1回保証:90,000円 | ー | トライアルプラン・学割・紹介特典 | 蓄熱式 | 背面5部位:剃り残し手伝いあり | 無料(無断キャンセル除く) | 11:00-20:00 |
渋谷美容外科クリニック![]() | 夜23時まで対応している院も ▶公式サイト | 女性 | 全身+ヒゲ+VIO 3回:298,000円 | 3部位 5回:50,160円~ | 5回:102,960円 | 1年~1年半 | 紹介割・初回割・お試しプラン・乗り換え割 | 熱破壊式 | 無料 お試しプラン:1部位500円 | 2~3日前までに連絡 | 店舗によって異なる |
リアラクリニック![]() | 痛みが少なくスピーディーな脱毛 ▶公式サイト | 女性 | 5回:258,000円 | 3部位 5回:99,000円~ | 5回:99,000円 | ー | 乗り換え割・ペア割・紹介割・トライアルプラン・学割 | 蓄熱式 | 背面3部位無料 | 無料 | 店舗によって異なる |
男性スタッフがメンズVIO施術を担当するクリニック
クリニック名 | 特徴 | 施術スタッフ | 全身脱毛の料金 | ヒゲ脱毛の料金 | VIO脱毛の料金 | 完了までの期間 | キャンペーン | 脱毛方式 | シェービング代 | キャンセル料 | 営業時間 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
リゼクリニック(メンズリゼ)![]() | 3種の脱毛機を使い分けて痛みを抑える ▶公式サイト | 男性または女性(VIOは男性が担当) | 5回:269,800円 | 5部位 5回:89,800円 | 5回:99,800円 | ー | 学割・ペア割・乗り換え割・だれでも割・定額プラン | 蓄熱式・熱破壊式 | 剃り残し分無料 | 無料 | 店舗によって異なる |
メンズジェニー![]() | 色黒肌・日焼け肌でも脱毛OK ▶公式サイト | 男性または女性(デリケートゾーンは男性が担当) | 5回:541,000円 | 3部位 5回:76,000円~ | 5回:120,000円 | ー | 学割・ペア割・乗り換え割 | 蓄熱式 | 剃り残し・手の届かない範囲無料 | ー | 店舗によって異なる |
ゴリラクリニック![]() | 5種類の医療レーザー脱毛機を使い分け ▶公式サイト | 男性または女性(VIOは男性が担当) | 5回:354,800円 | 3部位 6回:46,800円~ (平日料金) | 5回:153,800円 | 1年半~ | 学割・ペア割・乗り換え割・トライアルプラン・平日割・同時割 | 蓄熱式・熱破壊式 | Oラインや背面:看護師 | 無料 | 11:00~20:00 |
まとめ
セルフ脱毛、サロン脱毛、クリニック脱毛それぞれの特徴を見てきました。セルフ脱毛では人の目を気にすることなく、自分のタイミングで気軽に行えることが利点ですが、効果や安全性が保証されていないため、VIO脱毛はプロの手に任せることをおすすめします。
また、サロンの場合、クリニックと違って永久脱毛の効果は得られません。全体の毛量が減り自己処理が楽になる程度の効果は得られますが、ツルツルにするには効果を実感しにくいでしょう。
肌トラブルや痛みに弱い方、またはツルツルにするのに抵抗のある方にはサロンをおすすめします。
最も高い脱毛効果が得られるのは高い出力で照射をするクリニックです。VIOはどうしても痛みを伴いやすい部位なので、心配な方は毎回使用する麻酔料が無料となっているクリニックを選んで、施術時のつらさを軽減させましょう。
カウンセリングなども活用しながら、ぜひご自身に合うクリニックを探してみてください。