深まる秋は中央区へ――文化、伝統、食を味わう「中央区観光商業まつり」が10月1日に開幕![PR]
江戸開府以来、商業や情報の中心地として繁栄を続けてきた中央区。東京23区でもひときわ存在感を放つこのまちで、10月1日(金)から11月7日(日)に恒例の「中央区観光商業まつり」が開催されます。
23区でもひときわ存在感を放つまち
江戸開府以来、商業や情報の中心地として繁栄を続けてきた中央区。銀座、日本橋、築地、月島と、ひとつの区の中にいくつもの個性的なエリアを擁する、東京23区でもひときわ存在感を放つまちです。

その中央区の文化や伝統に触れ、名店の味に出会える「中央区観光商業まつり」が、新型コロナの感染予防対策を万全に講じ2021年も開催されます。
今回で69回目。区内の商店街などの商業団体や有名百貨店をはじめとする商業施設が一体となり、10月1日(金)から11月7日(日)の期間中、多彩な催しが予定されています。
誰でも参加可能なオープニングイベント
まずは「オープニングイベント」と題した、区内の商店街の逸品が1000人に当たる豪華なプレゼントキャンペーン。
はがきまたは公式ホームページから誰でも応募できるので、コロナ禍でなかなか足を運べない人にとっても中央区の逸品を楽しめる貴重なチャンスです。10月15日(金)締め切りなので、どうぞお見逃しなく。

まつり期間中に大勢の参加が期待されるのは「インスタフォトキャンペーン」です。
区内を訪れた際に魅力的なスポットやグルメに出会ったら、ぜひスマートフォンやカメラで撮影しましょう。インスタグラムのまつり公式アカウント(@chuo_city_fair)をフォローして、指定ハッシュタグを付けて投稿。「いいね」したくなるような写真を投稿して、すてきな賞品をゲットしよう!

New Article
新着記事
Weekly Ranking
ランキング
- 知る!
TOKYO - お出かけ
- ライフ
- オリジナル
漫画