階段を降りたら何がある? 東京「地下の喫茶店」5選、勇気を出して行ってみると……
2021年5月28日
お出かけ地下にあるお店って、少しだけ入店しづらい気がしませんか? 老舗の喫茶店ともなれば、なおさら。でも気後れして入らないなんて実はもったいない! 純喫茶探訪家のわしわしさんが、その魅力とおすすめの都内5店を紹介します。
1. 日本橋「かふぇぺしゃわーる」
まず最初は、JR東京駅や東京メトロ日本橋駅から徒歩圏内にある「かふぇぺしゃわーる」(中央区日本橋)。
都心のど真ん中に落ち着いた雰囲気の喫茶店があることを知っている人は、そう多くはないかもしれません。「旅の疲れを癒すオアシスのような場所」という意味が込められた店名は、あの著名な小説家・井上靖が名付けたものです。
店内には井上氏が書いた原稿やラクダが描かれた絵などが飾られており、どこか異国情緒あふれる香りも。夜になるとバーとしても営業しているため、カウンターにはたくさんのお酒も並び、いつもよりも背伸びをした気分になれるかもしれません。

素敵な店内でいただけるのは、ネルドリップで丁寧に淹れられたコーヒーやクロックマダムなどのおいしいランチメニューなど。外の喧騒を忘れられる、静かで薄暗い空間で、のんびり読書を楽しんでみてください。
※2021年5月現在、緊急事態宣言期間中のアルコールの提供は行っていません。
おすすめ

New Article
新着記事
Weekly Ranking
ランキング
- 知る!
TOKYO - お出かけ
- ライフ
- オリジナル
漫画