一目でわかったらもうドラマ通? 都内の定番すぎる「ロケ地」4選
2021年4月4日
お出かけ毎週楽しみに視聴するテレビドラマ。そんな作中で、しょっちゅう見かけるロケ地はありませんか? おしゃれな施設だけでなく自然も多い東京都内は、全国きっての「撮影スポット」の宝庫。ライターの秋吉あん さんが、都内の定番撮影スポットを紹介します。
2. まさに「愛」を象徴する場所
ちまたでは、「V」と「E」の間を身体を触れずに通り抜けることができると恋が実る、恋愛成就の待ち合わせ場所、幸せな恋愛ができる待ち合わせ場所、などと言われている新宿アイランドタワー(新宿区西新宿)前のLOVEオブジェ。
鮮やかなカラーバランスとポップで愛らしい「LOVE」が印象的で、恋愛ドラマで登場するのを見たことがあるのではないでしょうか。
ドラマでは、恋人たちが待ち合わせをしているシーンで使われることが多く『同窓生~人は、三度、恋をする~』(2014年、TBS)『ラスト・シンデレラ』(2013年、フジ)『電車男』(2005年、フジ)『特上カバチ!』(2010年、TBS)『恋愛ニート』(2012年、同)『ブラザー☆ビート』(2005年、同)などで登場しています。

ドラマやTV番組の撮影だけでなく、フォトジェニックなスポットとしても観光客から人気なLOVEオブジェ。このオブジェは、アメリカ人のロバート・インディアナという現代美術家が作ったもの。
実はこのLOVEオブジェ、日本では新宿アイランドタワー前に設置されていますが世界中にあります。シンガポールのオーチャード、イギリス・ロンドン、スペイン・バレンシア、カナダ・バンクーバーなど、世界101か所で見ることができます。
中には赤色だけでなく水色があったり、イタリアやスペインではイタリア語「アモーレ(愛/愛する人)」を用いたオブジェになっているそうです。

New Article
新着記事
Weekly Ranking
ランキング
- 知る!
TOKYO - お出かけ
- ライフ
- オリジナル
漫画