男性3人からお誘いをゲットした私が証言する、大人の恋に「ボードゲーム」が効く理由【連載】TOKYO恋愛事変(1)
2020年1月5日
ライフ最先端のトレンドを発信し続ける東京は、恋愛もいつだって新鮮。大人の恋模様を見つめ続ける作家の内藤みかさんがリポートする「TOKYO恋愛事変」、今回のテーマは「ボードゲームは恋に効く!?」です。
熱くなれるボードゲームデート
マージャンは4人で遊ぶものなので、ふたりきりで出掛けるということはありませんが、ボードゲームはふたりで遊べるものもたくさんあるので、いきなりデートが実現してしまいます。私は40代なのですが、20代や30代の男性とふたりで遊びに行くこともあります。最近のボードゲームカフェは食べ物もオシャレでおいしいしお店の雰囲気も良くて、デートに使うにもいい感じのところが増えているのもありがたいですね。
ボードゲームカフェで年下の男の子と何をしているかというと、それはもちろん、本気で戦っているのです。私は基本的に言葉や漢字を探すようなゲームが好きで、それだと圧勝できるので、若い男性を悔しがらせたり。逆に将棋やチェスのようなコマを動かすゲームにはめっぽう弱いので、負けて唇をかんだり。普通のデートではなかなか知ることができない彼の真剣な表情も、楽しみのひとつなのです。
出会いにつながる? 相席OKのカフェもある
また、ボードゲームカフェでの出会いもあります。カフェでは相席制度を設けているところがあり、おひとりさまで来店しても、相席OKのテーブルに混ぜてもらい、一緒に遊べるのです。私もたったひとりでボードゲームカフェに行き、サラリーマンたちとゲームを楽しんだことがあります。ゲームが終わる頃にはすっかり仲良くなり、連絡先も交換しました。

初対面から意気投合できるのは、一緒に遊ぶボードゲームカフェならではだと思うのです。私も、彼らと好きなゲームが同じで、その話で盛り上がることができたり、会話の合間に始まった好きなテレビ番組もたまたま同じで、そちらでもディープなネタを共有できたことも大きかったのだと思います。
おすすめ

New Article
新着記事
Weekly Ranking
ランキング
- 知る!
TOKYO - お出かけ
- ライフ
- オリジナル
漫画