資生堂発「タピオカに似合う」コスメって何? 都内の人気ティースタンドでテスターを設置
2019年6月19日
お出かけ資生堂が期間限定で発売するコスメシリーズ「COSMETIC PRESS」。その新シリーズでは、まさかの「タピオカとコスメのコラボ」が繰り広げられ、コスメはタピオカに、タピオカはコスメに「変身」しています。一体どういうことなのでしょうか。
タピオカを持つ手にもぴったりなコスメ
「スタンプライナー」は、タピオカ風のパッケージデザインも楽しい一品。星型スタンプは、顔、ボディなどにアクセントとして押すほか、「タピオカを持つ手に押して、写真撮影しても可愛いです」と、「ARTISTARMAKE」の開発を担当した、資生堂の大橋しほ花さんは話します。

水着を着た際に使うのもおすすめとのこと。また、スタンプはリキッドアイライナーとの1本2役のため、普段も、特別な日も、いつでもお出かけのお供として、楽しめる一本といいます。
一方「トッピングシャワー」は、ふんわりとした触り心地も気持ち良いパウダーコスメ。肌に塗ると、さらさらとした感触ながら、しっかりとラメが密着し、透明感のあるキラめきが楽しめます。星スタンプ同様、タピオカを持つ手に付けて、キラキラ感を高めるのも一興。
これらのコスメは、資生堂のオンラインストア「ワタシプラス」や、バラエティショップ、ドラッグストアなどで販売されるほか、発売日の6月20日(木)から、「ジアレイ」全店舗(22軒)の店頭にテスターが置かれます。さらに「ジアレイ」も、コラボドリンク「ラズベリーピーチスター」(Mサイズ/税抜680円)を販売。
メイクアイテムのメインカラーである「ピンク」とスタンプの「星」に着想を得たというドリンクは、旬の桃とラズベリーの味。生クリームの上には、まるでラメのようなシュガーパウダーがまぶされており、もちろん下部には、大粒でぷるぷるのタピオカがぎっしり詰まっています。
なお、”タピオカミルクティーの人気店”として広く知られる「ジアレイ」ですが、コンセプトは「お茶に恋をする、美しい生活」。「ラズベリーピーチスター」にも、台湾茶「白桃烏龍」が使用されており、すっきり、後味さっぱりの飲み心地です。お茶としての面も、じっくり味わってみると、より楽しさが広がるかもしれません。
「ラズベリーピーチスター」の販売期間は、6月20日(木)から7月31日(水)まで。その期間、「ジアレイ」中目黒店のみ、「ARTISTARMAKE」の世界観が堪能できる店舗ラッピングも展開されます。
この夏だけかもしれない、タピオカとコスメのコラボをぜひ楽しんでみては。
おすすめ

New Article
新着記事
Weekly Ranking
ランキング
- 知る!
TOKYO - お出かけ
- ライフ
- オリジナル
漫画